コメント 連邦下院、USAIDについて公聴会「バイデン政権は資金を投じ極左イデオロギーを他国に押し付け(カンボジアでLGBTリーダー育成に21億円など」→ NHK、公聴会全スルーで「USAID 海外援助停止 不発弾処理事業が停止」

If America’s enemies were asked to design a foreign aid program that undermines the US at maximum cost to the Taxpayer, they’d be hard pressed to create a scheme more effective than USAID. pic.twitter.com/EjACP5aah6
— Rep. Scott Perry (@RepScottPerry) February 13, 2025
Chairman Mast Delivers Opening Remarks at HFAC Hearing on the USAID Betrayal
マスト議長、USAIDの裏切りに関するHFAC公聴会で開会の挨拶を行う
https://foreignaffairs.house.gov/press-release/chairman-mast-delivers-opening-remarks-at-hfac-hearing-on-the-usaid-betrayal/

連邦下院外交委員会のマスト委員長の米国国際開発庁に対する公聴会開会の辞(USAIDによる裏切りについて)
— 渡瀬裕哉 (@yuyawatase) February 14, 2025
私たちが今日ここにいるのは、単純に、USAID…
渡瀬裕哉@yuyawatase
連邦下院外交委員会のマスト委員長の米国国際開発庁に対する公聴会開会の辞(USAIDによる裏切りについて)
私たちが今日ここにいるのは、単純に、USAID の多くの人々と多くのプログラムが文字通りアメリカを裏切ったからです。私の左側にいる同僚たちは、私がこれらのプログラムについて嘘をついていると言うでしょうし、彼らが私が嘘をついていることを心から望んでいることもわかっています。USAID と国務省が資金を投じたプログラムは弁解の余地がなく、世界中でアメリカの評判を傷つけています。皆さんの資金をただ暖炉に投げ込んでいた方がアメリカはよかったという事実は明らかだと思います。
その代わりに、バイデン政権は極左のイデオロギーを他国に押し付けるために資金を費やした。その下でUSAIDは以下の支出を行った。
– グアテマラでの性転換手術に200万ドル。
– チュニジアとエジプトの観光を増やすために2,200万ドル、これは人命を救うものではありません。
– アフリカの人々に気候変動について教えるコンサルタントに5億2000万ドルを支払うが、それは医療ではない。
– カザフスタンの人々にインターネット荒らしへの反撃方法を教えるために450万ドルが費やされたが、これは命を救うものではない。
– ホンジュラスの選挙でLGBTの人々が投票できるよう支援するために2万ドルを寄付する、これは医療ではない。
– ウガンダのLGBTの人々の生活を改善するために550万ドル。
– カンボジアのLGBTリーダーを特定するために1,400万ドル。
– インドネシアのコーヒー会社にジェンダーフレンドリーな対応の方法を指導するために42万5000ドル。
– タリバンへのコンドーム代として1500万ドル。
そして、私にはまだ何ページにもわたる文章があります。これは外交ではありません。今朝起きて仕事に出たすべてのアメリカ人に対する侮辱です。今のところ、私の左派の同僚が、これが間違っていたり無駄だったりしたことを謝罪するのを見たり聞いたりしたことはありません。
むしろ、彼らの最大の懸念は、これらのプログラムに資金が提供されないようにチームを編成している人物が、イーロン・マスクという億万長者だということです。彼らは現実からかけ離れています。彼らは、これらのプログラムが他の国々を米国に近づけ、これらのプログラムが継続されなければ、敵対国が足場を築くことになると考えています。
アメリカ合衆国にとって、競争とはそういうものではありません。それどころか、先月、私が米国平和研究所で同僚との質疑応答に参加した際、同研究所は資金提供について説明を迫られることになりますが、ウガンダ大使は立ち上がって、これらのプログラムは両国間の関係改善に何ら役立っていないと述べました。
ビデオをご覧ください。
これらのプログラムは継続されません。いずれ終了します。しかし、左派の同僚たちは、これらのプログラムを継続し、これらのプログラムを導入した人々が仕事に戻るよう主張し、これを実施した機関が引き続き皆さんのお金を無駄にするよう主張しています。
彼らはトランプ大統領にこれを行う権限はないと主張するだろうが、実際には、議会議員のうち3人を除く全員が2024年に彼に権限を与えることに投票した。SFOPS歳出法には、政権が「対象となる部門、機関、または組織を拡大、廃止、統合、または縮小する可能性がある」と非常に明確に記されている。それが権限の文言だ。 裏切りなのは、USAID の活動内容だけではありません。USAID が行ってきた窃盗行為です。ワシントン DC 周辺の悪徳 NGO がアメリカの納税者から金を騙し取っています。最近の監査で、USAID の実施パートナーが助成金の 50% を人命救助対策ではなく諸経費に使用していたことが判明しました。
政権は援助の一時停止は一時的なものだと述べており、それを証明した。USAIDプログラムの受給者は免除を申請できる。私はリストを持っている。多くの人が申請した。多くは却下されたが、中には自分の仕事が命を救ったことを証明する免除を受けた人もいる。
同僚の皆さんに警告しておきますが、USAID の裏切り、さらに広く言えば国務省内部の裏切りに目をつぶるのは近視眼的です。なぜなら、私たちはこれらのプログラムを導入した人々を連行するつもりだからです。彼らが何をしていたのかをアメリカ国民に正確に示します。ビデオ、文書、すべて。彼らはそれを目にするでしょう。
たとえば、エクアドルのベネズエラ移民のためのドラッグショーセミナーに 25,000 ドルを費やし、そのビデオをお見せします。
我々は、2002年以来初めて国務省による全面的な見直しを実施し、これらのプログラムを法律で禁止することになる。
適切に行われれば、対外援助は最良の手段の一つになり得ると私は言いたい。援助を必要とする同盟国との関係を強化するのに役立ち、また、アメリカが最良のパートナーであることを各国に認識させるのに役立つ。 しかし、それは私たちがいくつかのことを理解している場合にのみ真実です。
– アメリカは各国や地域から実際に何を必要としているのでしょうか?
– その国や地域はアメリカ合衆国に実際何を望んでいるのでしょうか? それはこれらのことではありません。 そして、今まさに仕事を失い懸命に働いているアメリカ人の懐に留まるよりも、海外に1ドル使った方がよいと証明できれば、それはアメリカ人にとって公平なことだ。
午前11:32 · 2025年2月14日

USAIDについて色々な真偽不明の情報が出てますが、公式にはこういうことです。 https://t.co/cxuaB0TfHf
— 渡瀬裕哉 (@yuyawatase) February 14, 2025
草ァ!!
>– タリバンへのコンドーム代として1500万ドル。 https://t.co/yAhbRVpzHD— takimoto_kou (@takimoto_kou) February 14, 2025
CGptで要約
「USAIDが極左的なイデオロギーに資金を投じ、アメリカの利益を損なっていると批判。税金の無駄遣いや不正が行われ、外交的にも効果がないと主張。これらのプログラムを廃止し、責任者を追及すると宣言。」
本編には多分たくさんの具体例が書いてあると思われ、、— ꧁IP꧂ 🍚 ⛓ 🟣 🧙♂️,🧙♂️ ⌘ (✸,✸) (💙, 🔄)☘ (Ø,G) (@tofyasan) February 14, 2025
日本のバラマキなんて爪楊枝の太さぐらいだと思える
LGBTって利権と中抜きの温床でしたね https://t.co/zP6Ffr6sU7— 列風@四代目ハッピー会舎弟 (@reppuu_happy) February 14, 2025
日本の子ども家庭庁とか、男女共同参画とか、困難女性支援とかDV支援とか、よくわからないものに金を突っ込む事業も早急に中身を精査した方がいいだろうな。— 公平とは・・・テレビ・新聞が報道しないニュース (@mAvJfEllTgV3ODa) February 14, 2025
日本マスコミの殆どはUSAIDの問題を陰謀論に仕立てようとしているが、米下院外交委員長の公式な発言を見れば実際何が起きてるかが判る。愚かにもマスコミは国民に見透かされてることにまだ気づかない… https://t.co/RYWYnB6HIA
— 敬天国士 (@keitenohsumi) February 14, 2025
まぁ、NHKがノッケから「誤情報」拡散ですからね。
まぁ最近、インフルエンサー達が都合の悪い情報にイキナリ「それデマ」とかレッテル貼りするやり方に似てますね。https://t.co/E9C5uKnpj4— よしボン (@63E1Yx3F0D4EgHA) February 14, 2025
こんな報道のNHKは正しくて、SNSはデマ!で言論弾圧されるんですか?そんなの嫌です😭— hobo (@hobohobo) February 14, 2025
さ!NHKは真実を報道するのか?
それともまた誤情報拡散!と強めの見出しで取り敢えず投げるだけなのか?
楽しみだ👹— 破邪顕正 (@rIfMHACRV021733) February 14, 2025
群馬県大泉町でひき逃げ ペルー国籍を逮捕 高齢男性は意識不明の重体 ※大泉町、95%の反対意見を押し切り外国籍を町職員に正規採用
【は?】石破首相、男女共同参画センターを訪問し女性起業家らと意見交換 「男女共同参画機構」を新設し男女共同参画センター(全国に350か所)を支援
【動画】ビートたけしさん「外国の人に好き勝手にさせて、そんなに我慢しなきゃいけないのかと思う」「日本人のその気遣いが舐められ過ぎてるって感じがあって
中国 「日本旅行の最悪体験」が話題に 「傘を盗まれた」「ホテルでたばこ吸ったら罰金取られた」「温泉の浴場にある椅子で感染」「睨まれた」「駅員と店員に差別された」「民宿の中国人オーナーに騙されないように
アメリカ大使館「ビザで入国し許可された滞在期間を超過すると不法滞在」「うっかりミス、というものは存在しません。あなたの責任」