コメント 【は?】連合会長、選択的夫婦別姓「通称の使用拡大は根本的な解決にならない!」「導入しないのは男女不平等!人権にかかわる由々しき問題!」
1: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/02/12(水) 05:52:55.51 ID:dloJ5Rid
連合・芳野友子会長、選択的夫婦別姓「通称使用拡大では根本的な解決にならない」https://t.co/pjAt0pBiZs
— 産経ニュース (@Sankei_news) February 11, 2025
「(選択的夫婦別姓を)導入しないことは男女が対等ではなく、不平等な状態を放置することを意味し、人権にかかわる由々しき問題だ」とも強調した。
20: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/12(水) 07:29:35.41 ID:sDLN+8rA0
問題とは?
13: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [DE] 2025/02/12(水) 06:49:29.09 ID:eJQUWisb0
>>1
具体的にどのような問題が?
具体的にどのような問題が?
3: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2025/02/12(水) 05:56:04.01 ID:q1KxpJ5q0
男女平等ってのなら今でも結婚したら男性側が女性側の姓にできるだろ
8: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2025/02/12(水) 06:13:04.62 ID:sGX/X6630
>>1
産まれた時から両親の姓が違うことになる子どものことを何も考えていないんじゃないの?
産まれた時から両親の姓が違うことになる子どものことを何も考えていないんじゃないの?
4: 名無しさん@涙目です。(石川県) [KZ] 2025/02/12(水) 05:58:15.71 ID:WNqqg4lU0
連合というのは夫婦同姓まで問題視するのか
7: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2025/02/12(水) 06:06:32.95 ID:szYZf7f+0
入籍の時、女性方の姓にチェック入れればよいだけ。不平等とかではない。
9: 名無しさん@涙目です。(東京都) [HN] 2025/02/12(水) 06:24:05.64 ID:KLvnwmoC0
どちらの姓を名乗るか選択できるじゃん
12: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/02/12(水) 06:43:09.69 ID:Txj8YqAj0
結婚したら男性側の姓にしなくてはならないなんて決まりはどこにもない
よって不平等な状態など存在しない
よって不平等な状態など存在しない
15: 名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ] 2025/02/12(水) 07:07:47.32 ID:9O4HQ8oG0
選択的夫婦別姓って、日本の戸籍制度破壊したいだけだろ
11: 名無しさん@涙目です。(東京都) [BE] 2025/02/12(水) 06:43:02.57 ID:527fk1vI0
背乗りや資産家の年寄りが知らぬ間に養子縁組を組まれてたりと、犯罪の温床になるからよくない
やっとキタ━━(゚∀゚)━━!! 財務省、私学助成の見直し提案「一部私大は義務教育のような授業」 文科省は反発「粗い考え」
「帰化した外国人にいつ被選挙権が与えられるか?」G7比較表が話題に
( ´_ゝ`)NHK「受信料1割引き下げ等の影響で赤字400億円」徴収政策の狙いはテレビを持たない若年層とタワマン住民 「マンション分譲事業者などを通し受信契約のお願いを進める」
【悲報】自民都連が擁立調整の渡部カンコロンゴ氏、難民認定を求めて来日する外国人に他の在留資格取得を画策 去年のG1サミットで「難民として来た人が、他のドアを合法的に開けていきましょうって^^」
【!】カンコロ問題、どんどん炎上 松山参院幹事長が会見で批判「わが党の批判を繰り返してきた方」「疑問に感じている」