コメント 【動画】関空、バードストライクを防ぐためハヤブサやビーグル犬が大活躍していた!

バードストライクを防ぐため関空の周りを飛んでるハヤブサちゃん
— うしまる/まごころを、君に (@ushimaru2501) December 29, 2024
日本の空の安全は、かしこい鳥が守ってくれてたりします pic.twitter.com/GCx8qjvMO2
おおきに!大阪城公園にタカやハヤブサが集まってるんを見たコトある?このハヤブサは、バードストライクを防ぐために関空で5月まで働いてたんやって!良い仕事しますなぁ~♡#大阪城 #隼 #猛禽類 pic.twitter.com/zZ8Tj0YYDT
— MAIDO。Osaka Bob (@Bobfamily_ogtb) August 11, 2015
関西エアポート株式会社ー 𝙺𝚊𝚗𝚜𝚊𝚒 𝙰𝚒𝚛𝚙𝚘𝚛𝚝𝚜
関西空港では、大阪猟友会の協力のもと、猛禽類や猟犬を巡回させて、野鳥が飛行機に衝突する「バードストライク」を防ぐ取り組みを行っています。
活躍しているのは、タカやハヤブサ、ビーグル犬たち。関西空港上空の鳥を威嚇し、「ここは危険な場所だよ」ということを教えてあげています。
今年で3年目となるこの活動でコアジサシは激減し、いつも関西空港の安全・安心を守ってくれています。

人知れず守ってくれてたのですね
— 昼寝 (@u6mNPxC73Zrpfux) December 30, 2024
ハヤブサちゃんありがとうございます🙏 https://t.co/mcDUXaXwgO
かわいいも+で☺️— 比嘉秀樹 (@bijiaxiush49678) December 30, 2024
猛禽類の正面顔って、他の鳥さんたちより、絶対かわいいと思うの‼😤🐮🐮— 赤の女王 (@288tzBpSx089281) December 30, 2024
以前Aviation Weekで「Falcony Patrol」という記事を読んで凄いなと感心したことがある。日本は水際に空港が多いからハヤブサちゃんの出番も増えそうです!— PONYSWIM (@pullingfastone) December 30, 2024
店でカラスに困ってた時に、猛禽の形をした凧(農業用品)を舞わせておいたら、賢いカラスでさえ見た目に恐れて寄ってこなくなった。
本物のハヤブサなんて巡回しててくれたら、そりゃあ鳥たちは怖がって近づかないだろうな…
心強い警備員さんがいるんですね!— よめこ (@10fiume) December 30, 2024
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」