コメント 【悲報】ラーメン屋さんベトナムに出店!→ 一晩でお祝いの花が根こそぎ盗まれる。台座まで盗まれる・・・

朝来たら、オープン祝いの花、全部盗まれてた
— 永露 仁吉🇻🇳ベトナム飲食ビジネス (@nikichi_n) December 13, 2024
本当、泥棒が多い国だな
花は店内にしまいなさい、と指示しなかった自分が悪い
左:昨日 右:今日 pic.twitter.com/mSSAaUj6VG
犯行動画 pic.twitter.com/7MX5LCMoIU— 永露 仁吉🇻🇳ベトナム飲食ビジネス (@nikichi_n) December 13, 2024
名古屋はその日にやられますよw
めでたい事をお裾分けって事で🍀— mkn (@mkn565) December 13, 2024
夜中2時に荷台つきバイクで10台以上のスタンドを根こそぎ持っていくのは意味が違いますよ
転売するんですよ pic.twitter.com/kHabw42tNT— 永露 仁吉🇻🇳ベトナム飲食ビジネス (@nikichi_n) December 13, 2024



日本も近い将来、お祝いの花とか外に置けないくらい治安が悪くなる日が来るんだろうな… https://t.co/C7F7HB62vZ
— やま (@yamayama_1007) December 14, 2024
バイクのナンバーが日本式じゃない。
つまりこれベトナムで開いた店舗で、盗んだのもおそらく現地人ってことですよね?— 雑談@トレカショップ店長(収益化してません) (@BeatDownTalk) December 13, 2024
ベトナム🇻🇳ハノイ店です!— 永露 仁吉🇻🇳ベトナム飲食ビジネス (@nikichi_n) December 14, 2024
日本国内での出来事ではありません。
ベトナムでの出来事です。
と書いておく必要は
絶対にあると思うね。— サスケ (@sasukeiine2) December 13, 2024
愛知県は、お花だけは貰って良い風習になるのですが、拝見したかぎり、葉っぱとかスタンドまで…😰— 🍅Babooばぶ (@Baboo3NFT) December 13, 2024
スタンド持っていって換金するのか?これ、、、😰— タクヤもちょベル (@takumix1208) December 13, 2024
ワイもいつも「ベトナム人は手癖が悪いから窃盗が多い」とかねてから発信している。
日本でもよくベトナム人が窃盗で逮捕されてる。農作物や金属製品など。
ベトナム訪問時にバイクに乗って店の前に行ったら、おばさん店員に鍵を抜かれそうにもなったこともある。— フォロー部員@国内外 (@Follower_co_jp) December 13, 2024
なかなかにショックな😨画像と映像…— こばだい (@dai1k1) December 13, 2024
もう読んでるだけで胸がいっぱいになりました。
やっぱりベトナムもそうなのね。
パリも変わりません。
公園に置いている椅子なんかもみんな取られるから、今はセメントで固めてます。— 山涼2 (@bibiyuyu92) December 13, 2024
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」