コメント ( ´_ゝ`)東ちづるさん「1年間の殺処分数 日本 82,902頭 ドイツ 0頭 日本に生れなければよかった。」← ドイツは狩猟者が駆除

— 東ちづる/HOLLY’S GOLF MARKET /Get in touch (@ChizuruA1) December 7, 2024
一方、日本ではこのようなドイツの「殺処分ゼロ」の実態が美化されすぎている側面があるのも事実である。なぜなら、ドイツには「狩猟法」が存在するからだ。
原則、殺処分ゼロではあるが、狩猟法に基づき、狩猟ができる地域において犬や猫が駆除されるという事実はきちんと伝えておくべきだろう。全国の統計はないが、州によっては駆除された犬猫の数を発表しており、相当数の犬猫が駆除されている。ドイツ連邦動物保護同盟は、狩猟法によるこの駆除を批判し、狩猟法の改正を求めている。
全文はリンク先へ
https://gendai.media/articles/-/56867?page=2




「数字は嘘をつかないが、嘘つきは数字を使う」
— kag (@stigrbej20) December 9, 2024
だからコミュニティーノート付いて偏向がバラされる https://t.co/0m9eXB43QZ pic.twitter.com/atcu2JkIca
日本の犬の殺処分数がどこからその数字が出てきたかわからん(令和4年で2434頭)し、ドイツは施設では殺処分をしない(全くしない訳ではない)が施設に持ち込まれる前に駆除されてるので、このポストはちょっと違うと思う https://t.co/7d38UybTim pic.twitter.com/uWh8y7FmHd
— かみいずみさω (@inuta2013) December 8, 2024
あのー、ドイツでは狩猟者による野犬や野良猫の駆除が認められているんですけど。— スカイウォーカー (@kyoto621) December 8, 2024
殺処分8万って2018年ぐらいの話だし、ドイツは飼い主いない犬は、街獣医がバンバン安楽死させるし、行政の殺処分って制度が無いから0に決まってるし— 🌈takashi sawaki🌈 (@takashisawaki) December 8, 2024
日本だと野良猫や野良犬を蹴ったり傷付けたら
ソイツは捕まるけど
ドイツは免許があれば銃で打っても捕まりません
その免許保持者に迷い犬保護義務もありません
さて、見つかったら打たれる国と
確保されて生きる可能性がある国
どっちが幸せでしょうか— 楽しみ🐏🍬🗿🐚🌸☘️🐶🥨🍶♨️ (@Tanosimi3500) December 8, 2024
一つお聞きしたいのは、どういう意図でこの画像をアップされたのでしょうか?
この画像を流すことで意識されていなかった方が少なくとも良い方向に捉えてくれれば減る可能性はあると思いますが、個人的にはマイナスな印象しか受け取れません。
有名人は影響力があるんですからもっと考えていただきたい— browncat(♂) (@browncat1610801) December 8, 2024
ドイツでは年間6万5千匹駆除されてるってさ。一方日本では毎年殺処分は減っており2021年では1万4千頭らしいよ。— miyato (@HALU0713) December 8, 2024
ん?
ホントか?
と思ったら
今は結構簡単に調べる事が可能ですよ— masa (@n9o8g2a2mi) December 8, 2024
【!?】大統領候補人気1位のルペン氏(右派)、パリ裁判所が被選挙権停止・次期大統領選への出馬禁止「公金を秘書給与の名目で党活動員への支払いに流用」した罪
トランプ大統領、米国の公共放送(テレビやラジオ)について「不公平で非常に偏っている」政府の資金提供を打ち切るべきとの考え
【また】武藤経産相、報道「日中韓がトランプ関税対応で合意」を全否定「そんな合意ない」
( ´_ゝ`)地震で倒壊した高層ビルから書類を持ち出し逃走した不審な中国人、中国企業の従業員だったwwww タイ首相は激怒中「他の建物はなんでもないのに中国か建設するビルだけ崩壊」
( ´_ゝ`)フジテレビ問題について村上総務相「必要な対応を速やかに検討」「CM差し止めが相次ぎ民間放送事業の存立基盤に影響」