コメント 小籔千豊「テレビの人は驕ってる」「俺らが今まで世論を操作してきたのにって、あんまり面白くなく思ってるテレビ側がSNSに怒ってるようにしか見えない」
15: 名無しさん@恐縮です 2024/11/28(木) 17:48:31.47 ID:ZK0lH63i0
テレビ局は世論誘導出来なくなりそうな危機感があるんだろうなぁ
23: 名無しさん@恐縮です 2024/11/28(木) 17:50:05.18 ID:jTCGTZT60
小籔の言ったことが答えやろ
テレビ→俺たちが今まで世論を操作してきたのに、SNSに持っていかれた
悔しい!
SNSはデマばかりだ!
俺たちはファクトチェックしてる!
法律で縛られてる!
テレビ→俺たちが今まで世論を操作してきたのに、SNSに持っていかれた
悔しい!
SNSはデマばかりだ!
俺たちはファクトチェックしてる!
法律で縛られてる!
小藪さんや今田さんは大丈夫かなぁ
— けん (@nononono1919375) November 24, 2024
少ししたらスキャンダルでやられるかも
太蔵はずっと優遇されるだろうなぁ#小藪pic.twitter.com/68r78ur8Yo
33: 名無しさん@恐縮です 2024/11/28(木) 17:52:21.18 ID:KWmm5lpe0
>>23
ほんと好き放題操作してきてるよ
ほんと好き放題操作してきてるよ
242: 名無しさん@恐縮です 2024/11/28(木) 18:42:12.19 ID:n+3CwMTT0
>>23
小籔干されそう
小籔干されそう
18: 名無しさん@恐縮です 2024/11/28(木) 17:49:14.71 ID:Sb0ZLy/d0
大衆操作が
我々マスコミの仕事ですwww
我々マスコミの仕事ですwww
38: 名無しさん@恐縮です 2024/11/28(木) 17:52:46.50 ID:Twng4/s50
オールドメディアこそ長年に渡ってあること無いこと垂れ流してきてるだろうに
47: ハンター[Lv.129][木] 2024/11/28(木) 17:54:57.24 ID:rB95/hM00
放送法を持ち出してきて中立な放送をしなければならないって言ってるけど、
普段の放送からしてとてもそんな風に見えないから信じるに値しないって話なんだけどな。
普段の放送からしてとてもそんな風に見えないから信じるに値しないって話なんだけどな。
98: 名無しさん@恐縮です 2024/11/28(木) 18:06:42.47 ID:Tu9Ch9950
オールドメディア
「SNSは、デマやフェイク、事実を伝えないなど嘘が多い」
「SNSは、デマやフェイク、事実を伝えないなど嘘が多い」
67: 名無しさん@恐縮です 2024/11/28(木) 18:00:04.01 ID:JRgmKZyn0
SNSなんか今も昔も信用は低いが、同等レベルかその下までオールドメディアが墜落してきたんだよなぁ
66: 名無しさん@恐縮です 2024/11/28(木) 18:00:02.44 ID:QHcwz08w0
そのくせネット頼みの番組だらけ
87: 名無しさん@恐縮です 2024/11/28(木) 18:04:30.86 ID:rZUB0pU20
嘘を垂れ流すテレビ
嘘も本当らしいものも流すSNS
さんざん言われてるけどこれなんだよな
嘘も本当らしいものも流すSNS
さんざん言われてるけどこれなんだよな
50: 名無しさん@恐縮です 2024/11/28(木) 17:55:48.49 ID:z7i+Qk8r0
ここで反省出来ないところがオールドメディア
57: 名無しさん@恐縮です 2024/11/28(木) 17:57:42.82 ID:pt3GNgGD0
お前ら業界人が一番わかってるはずじゃん
年々視聴率下がってんだろ
若者はもうほとんど観てないんだろ
そして老人にまでも見限られだしたとこだよ
年々視聴率下がってんだろ
若者はもうほとんど観てないんだろ
そして老人にまでも見限られだしたとこだよ
114: 名無しさん@恐縮です 2024/11/28(木) 18:12:06.92 ID:GjjsykaC0
今も斎藤の事ばかり取り上げてるけどさ
あんなもんは兵庫報道局だけでやってろよ
オールド扱いされたメディアが私怨で取り上げてるだけだろ
あんなもんは兵庫報道局だけでやってろよ
オールド扱いされたメディアが私怨で取り上げてるだけだろ
91: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/28(木) 18:05:06.97 ID:UxF6L+Rm0
オールドメディアのデマのせいで県知事が失職したんだぜ
本気で恐ろしいわ
本気で恐ろしいわ
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」