コメント 【!?】アメリカ大統領選、タッチスクリーン投票機で「トランプを触れても有効にならずカマラになる不具合」発生

Kentucky Touch Screen Voting Machines Are Glitching – Unable to Enable TRUMP (do not leave until your vote counts correctly)
— 5DME81 (@5dme81) November 1, 2024
VOTE TRUMP LIKE YOUR LIFE DEPENDS ON IT
GET OUT AND VOTE🇺🇲💯 pic.twitter.com/UnuhHUlCkF
※機械翻訳
5DME81@5dme81
ケンタッキー州のタッチスクリーン投票機に不具合が発生 – TRUMP を有効にできない (投票が正しくカウントされるまで離れないでください)
命がかかっていると思ってトランプに投票しよう
投票に出かけましょう🇺🇲




アメリカ大統領選
— なる (@nalltama) November 5, 2024
トランプに投票するとカマラになる神システムが登場 pic.twitter.com/HihmaanZ4n
電子投票、無効票は出なそうでいいけどタッチパネルがとんでもない形でぶっ壊れると大変ね https://t.co/tAwQpwR0i9
— Leche@Ninja650 (@Leche_E) November 6, 2024
やっぱりこういうわけのわからないトラブルの心配のない投票方式の徹底がないと選挙への信頼感が達成できないね https://t.co/RNHGQ2tq6q
— しゅがい / しゅがP (@shugai) November 5, 2024
先日行われた日本の選挙で「手書き何て時代遅れだから電子投票させろ」って言ってる人見かけたけど、アメリカで電子投票にした結果がこのザマですよと。 https://t.co/0XwWos5HZr
— デルタ38@量産機は正義 (@Delta38_D038) November 5, 2024
既視感が pic.twitter.com/7lbJTwKS4Y— はりまやおじ (@harimayaoji) November 5, 2024
これの真偽はともかくとして、デジタルはプログラム1つで何でも可能に出来るのがデメリットよね。ハッキングとか流出系とかバグも含めて、その危険性は認識しておかないといけない— ごろまき@ゆるキャンパー△ (@yurucamper_grmk) November 5, 2024
これ、何回か見たけど、こんなこと本当にやってるのがアメリカなのかもしれない(゜_゜>)
自分たちのリーダー決めるんだから、公正な選挙にすればいいのに
民主主義、どこいった😱— カップ (@mileageticket) November 5, 2024
何これもう…正々堂々という気持ちはないのか😡— どきんちゃん (@NDKq9AfxUN5yaCt) November 5, 2024
【!?】大統領候補人気1位のルペン氏(右派)、パリ裁判所が被選挙権停止・次期大統領選への出馬禁止「公金を秘書給与の名目で党活動員への支払いに流用」した罪
トランプ大統領、米国の公共放送(テレビやラジオ)について「不公平で非常に偏っている」政府の資金提供を打ち切るべきとの考え
【また】武藤経産相、報道「日中韓がトランプ関税対応で合意」を全否定「そんな合意ない」
( ´_ゝ`)地震で倒壊した高層ビルから書類を持ち出し逃走した不審な中国人、中国企業の従業員だったwwww タイ首相は激怒中「他の建物はなんでもないのに中国か建設するビルだけ崩壊」
( ´_ゝ`)フジテレビ問題について村上総務相「必要な対応を速やかに検討」「CM差し止めが相次ぎ民間放送事業の存立基盤に影響」