コメント 【衆院選】日本保守党、選挙区・比例代表ともに議席獲得の勢い 5議席獲得の可能性

(略
NNNが、読売新聞と15日から16日にかけて世論調査を行い独自の情勢取材も加えて分析したところ、自民党と公明党は石破首相が勝敗ラインとしている「与党で過半数233議席」を上回る勢いとなっています。
しかし、自民党は公示前の247議席から議席を減らす見通しです。単独で過半数の233議席を維持できるかはギリギリの情勢となっています。
公明党も公示前の32議席を維持できず、数議席、減らす可能性があります。
一方、野党側です。立憲民主党は公示前の98議席から上積みし130議席を超える勢いで健闘しています。ただ、野田代表が目指す政権交代の実現には及ばない情勢です。(略
社民党は公示前の1議席を確保できそうな見通しです。(略
こうした中、政治団体の日本保守党は選挙区でも比例代表でも議席を獲得する勢いで政党要件を満たす5議席を獲得する可能性があります。
しかし、一定数の回答者が小選挙区や比例代表で投票する候補者や政党をあげておらず今後、情勢が変化する可能性もあります。
全文はリンク先へ






【与党で過半数上回る勢い】NNNと読売新聞の衆院選序盤情勢調査。
— Mi2 (@mi2_yes) October 16, 2024
自民党:単独過半数維持できるかはギリギリの情勢
立憲民主党:130議席を超える勢い、ただ政権交代実現には及ばない情勢
日本維新の会:30議席台で苦しい戦い
政治団体の日本保守党:政党要件を満たす5議席を獲得する可能性 pic.twitter.com/D8c7gyQyPb
立憲が自民離れの受け皿になるとも思えませんが、なんで立憲の議席がふえるのかわけが分かりませんね。
どうせなら、国民民主とか日本保守党に行けばいいのにと思います。— はぐれ雲 🇯🇵🇺🇦💉🏍🚙🚐 (@khaaacw) October 16, 2024
立憲はそこまで増えないと思うけどなー
ただ、小選挙区では、左派自民を落とすために立憲以外の候補に入れることによって結局立憲が勝ってしまう展開は多々あり得そう
国民民主党は爆増すると思う!— 世楽sera (@SHHW0509) October 16, 2024
日本保守党5人?
まじか。他の調査では1人というのもあったが。— Mackey4444 (@mackey4444) October 16, 2024
衆議院選挙でいきなり5議席ってすごいなあ。
2でも凄いと思いますよ。— ムーンストーン (@sazae2023) October 16, 2024
保守党に投票してきましたよー🇯🇵— ぶりとにぃ🇺🇦🇯🇵🇹🇼 (@BURI_tonii) October 16, 2024
【!?】大統領候補人気1位のルペン氏(右派)、パリ裁判所が被選挙権停止・次期大統領選への出馬禁止「公金を秘書給与の名目で党活動員への支払いに流用」した罪
トランプ大統領、米国の公共放送(テレビやラジオ)について「不公平で非常に偏っている」政府の資金提供を打ち切るべきとの考え
【また】武藤経産相、報道「日中韓がトランプ関税対応で合意」を全否定「そんな合意ない」
( ´_ゝ`)地震で倒壊した高層ビルから書類を持ち出し逃走した不審な中国人、中国企業の従業員だったwwww タイ首相は激怒中「他の建物はなんでもないのに中国か建設するビルだけ崩壊」
( ´_ゝ`)フジテレビ問題について村上総務相「必要な対応を速やかに検討」「CM差し止めが相次ぎ民間放送事業の存立基盤に影響」