コメント 【?!】公立高校向けタブレット端末 3分の1が使われず ※12億7000万円分
1: 少考さん ★ 2024/10/15(火) 17:40:59.38 ID:GUL0kpPj9
公立高校向けタブレット端末 3分の1が使われず 会計検査院
(略
文部科学省は、2019年度から「GIGAスクール構想」を推進し、全国の小中学校におよそ3000億円かけてタブレット端末などおよそ900万台を配備するとともに、高校についても、各家庭で端末を用意することになっている自治体には、家計が厳しく奨学金を受給している生徒などに貸し出す端末を購入するため、1台当たり最大4万5000円を補助しています。
会計検査院が、16の道府県と22の市町村の教育委員会が38億円余りの補助金を使って購入した合わせて9万5000台余りのことし4月までの利用状況を調べたところ、このうち34%にあたる3万2802台、補助金額に換算して12億7000万円分が一度も使われていませんでした。
調査対象となった自治体の37%にあたる14自治体では、半数以上の端末が使われておらず、このうち1万3000台余りは、今後も利用される見込みがないということです。
全文はリンク先へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241015/k10014610121000.html
3: 名無しどんぶらこ 2024/10/15(火) 17:43:05.97 ID:94CD7kTR0
香川にあげれば
4: 名無しどんぶらこ 2024/10/15(火) 17:44:29.41 ID:tQZiebfB0
納入することが重要なので問題ないです
2: 名無しどんぶらこ 2024/10/15(火) 17:42:03.93 ID:htNKFAjU0
利権だからな
5: 名無しどんぶらこ 2024/10/15(火) 17:44:47.48 ID:QfP7exvo0
まぁアップルじゃないから当然だろ
7: 名無しどんぶらこ 2024/10/15(火) 17:45:45.17 ID:Yz1woGej0
iPadだったら換金できたのに
8: 名無しどんぶらこ 2024/10/15(火) 17:46:27.20 ID:IVwATKAW0
学校指定のタブレットは利権の塊
11: 名無しどんぶらこ 2024/10/15(火) 17:48:18.33 ID:6wMS7e+Y0
はぁ
9: 名無しどんぶらこ 2024/10/15(火) 17:47:34.22 ID:OfhYnL6z0
どこの業者に天下ったのが潤ったわけ?
23: 名無しどんぶらこ 2024/10/15(火) 18:00:55.74 ID:pv1EDNXn0
1台10万円するし 都会では全額公費負担の所、田舎の広島などは100%保護者負担
全額公費負担ならそもそも余らないね
全額公費負担ならそもそも余らないね
12: 名無しどんぶらこ 2024/10/15(火) 17:48:21.08 ID:bAiC89QS0
仕事をしない役所。公正取引委員会、会計検査院
15: 名無しどんぶらこ 2024/10/15(火) 17:50:40.97 ID:bVzaFWjl0
会計検査員に指摘されたら誰か処分されるわな
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」