コメント 【!?】朝日新聞本社、候補予定者撮影会でブルーリボンバッチを外すよう要請

朝日新聞本社にて報道各社取りまとめての予定候補の撮影会。
— 小坂英二 荒川区議会議員(日本保守党) (@kosakaeiji) October 11, 2024
南関東ブロックで日本保守党の公認予定候補1番として撮影。
ブルーリボンバッジを外すように要請されましたが、小坂からは拒否。
着用のまま撮影。 pic.twitter.com/d3XuNGoeOO

朝日新聞本社での候補予定者の撮影会。なんとブルーリボンバッチを外すように要請したが、日本保守党・小坂氏は拒否!ブルーリボンは拉致被害者運動です。それを外せとはね。朝日新聞こそ新聞社の看板を外せ! https://t.co/IyhcRDLOll
— kakikoSHOP (@shop_kakiko) October 12, 2024
本間奈々さんも拒否してましたね 👍— galette (@galettebutter) October 11, 2024
なんで朝日新聞はブルーリボンバッヂを外せって言うの?— Erimp (@Erimp7) October 11, 2024
そもそも何でブルーリボンを外さないとアカンねん!
朝日新聞はちゃんと説明出来るのか!— 川上昇 (@yz35a3v8YG65987) October 11, 2024
もし次の機会がありましたら朝日新聞関係者に外させる理由を伺って頂きたいです。— 人生いろいろ (@jinseiiroirotan) October 12, 2024
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」