コメント 石破新総裁 中国の男児刺殺事件に怒「『どこでも起こる』とは何ですか!」「動機が全く分からないでは話にならん!」
1: 昆虫図鑑 ★ 2024/09/29(日) 11:07:01.78
石破茂自民党新総裁(67)が29日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に出演。中国広東省深センで日本人学校の男子児童が刺されて死亡した事件に言及した。(略
岸田文雄首相は19日、中国側に事実関係の説明を強く要求する考えを表明。「極めて卑劣な犯行」と語り、再発防止を求めると述べた。中国外務省の林剣副報道局長は19日の記者会見で哀悼と遺憾の意を表明。「同種の事件はどの国でも起こり得る」とし、事件は日中間の往来や協力に影響を与えないと主張した。
フジテレビ解説委員の松山俊行氏が「先日、上川外務大臣が国連総会行った時に王毅外相と会って、中国側からは“日本は政治問題化しすぎだ”みたいなことまで言われている。ここをやっぱり情報開示求めて、もっと強い対抗措置取るべきじゃないかっていう意見がありますけど石破さんはどういう?」と聞くと、石破氏は「私どもは別に政治問題化しようなんて全然思ってません。ああいう痛ましい事件があって“こんなものはどこでも起こることだ”とは何ですか」と語気を強めた。
そして、「そんなことはあり得ないし、6月にも同じような事件があった。じゃあその事件の解明はどうなったか。動機はどうだったか。今回の事件が起こった日は、そんな日中関係にとって特別な日でしたよね、満州事変の発端となった柳条湖事件が起こった日だ。その日もいろんな反日的な報道とか情報とか出ませんでしたか」と言い、「中国って情報統制がきちっとできる国ですよね。いい悪いは別としてね。でもそういうこともしなかった。そういう危ない日にどうしてそういうふうな情報統制、いい意味でしなかったのか。ましてや“どの国でも起こり得ること”とは何ごとだということであって、そこは柘植副大臣も北京に行かれて、強く申し入れたはずですが、それは政治問題もなにも、こんなことがあっていいことはないということはきちんと言います」と中国の姿勢を批判した。
松山氏の「中国がこうした姿勢を全く変えないという状況になった時に、日本はさらに強い措置として、例えば大使の召還とか何かしら強めの措置を講じるということはできないんですか?」には、「そこまでは今考えていません。ですけれども、誠実な対応はしていかなければならないし、それなりの人が、外務大臣だけではなくて、ましてや報道官だけではなくて、公安当局、治安当局、一体この事件はなんだったんだ、動機は何なんだということが全く分からないでは話にならんですよ」と今後も事件について追及していく構えを見せた。
全文はリンク先へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c83e9e8cefe338a73f096e48f7f838c1819448c
※関連記事
【は?】中国外務省、日本人学校男児死亡に遺憾「このような事件はどの国でも起こり得る」「日中交流に影響しない」https://t.co/t6MQkQSCqu
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 19, 2024
7: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/09/29(日) 11:18:44.35
>>1
で、どうすんだよw
で、どうすんだよw
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/09/29(日) 11:10:06.30
岸田よりまともか
202: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/09/29(日) 15:51:09.67
>>2
今の外務大臣の上川もな
今の外務大臣の上川もな
3: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/09/29(日) 11:13:51.29
話にならんから話をしません
になるんじゃね?
になるんじゃね?
6: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/09/29(日) 11:15:53.96
TVでは吠えるけど中国には言わないスタイルでしょ
136: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/09/29(日) 13:10:55.09
>>6
テレビで吠えるならまだマシ
総裁なりたてということで一般ウケすることを言ってみただけとは思ってるけど
テレビで吠えるならまだマシ
総裁なりたてということで一般ウケすることを言ってみただけとは思ってるけど
14: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/09/29(日) 11:25:34.64
石破が思ったよりまともw
さて、中国さんは反応できるかな?
さて、中国さんは反応できるかな?
15: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/09/29(日) 11:25:47.22
で、危険レベルを引き上げるとか、日本国民を守るための具体的な対応はするの?
25: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/09/29(日) 11:33:23.88
>>15
それはこれから協議します!(ニチャ
それはこれから協議します!(ニチャ
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/09/29(日) 11:28:39.35
石破にケチつけてたお前ら困惑
22: 化け猫 ◆BakeNekob6 2024/09/29(日) 11:31:34.63
>>18
(=^・^=) 首班指名選挙も組閣もまだなのに困惑?
総理になったら何をするのかという段階なのに。
(=^・^=) 首班指名選挙も組閣もまだなのに困惑?
総理になったら何をするのかという段階なのに。
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/09/29(日) 11:29:44.27
しかし、現時点では思ったよりまともだな。党内基盤は弱いし、高市支持の大きさも考慮はしているってところか。
31: 化け猫 ◆BakeNekob6 2024/09/29(日) 11:37:04.47
>>20
(=^・^=) 一方で高市早苗が総務会長も入閣も固辞
石破内閣が早晩コケても高市は無傷か
(=^・^=) 一方で高市早苗が総務会長も入閣も固辞
石破内閣が早晩コケても高市は無傷か
35: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/09/29(日) 11:39:40.09
>>31
岸田内閣の焼き直しってイメージがついたら
即終了の可能性もあるしな
岸田内閣の焼き直しってイメージがついたら
即終了の可能性もあるしな
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/09/29(日) 11:41:55.86
>>31
そりが合わないというか、石破政権下では、政治家として本気で責任を負えないってところですかね。
言いたいこともあるが、心情としてわからんでもないですな。
そりが合わないというか、石破政権下では、政治家として本気で責任を負えないってところですかね。
言いたいこともあるが、心情としてわからんでもないですな。
46: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2024/09/29(日) 11:45:16.72
石破に期待してるやつw
マスコミが必死に擁護する民主党政権時代と同じことになるw
マスコミが必死に擁護する民主党政権時代と同じことになるw
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」