コメント 【インド】熟練犯罪者が窃盗・強盗を教える「泥棒学校」が社会問題化 凄腕犯罪者を輩出 卒業後は親へ報酬 逃走訓練も実施
1: Ttongsulian ★ 2024/09/02(月) 13:45:27.90 ID:VLNaH+Zu
「インドで窃盗、強盗を教える『泥棒学校』が社会問題化 卒業後はギャングに加入」です。
— 東スポUMAデスク (@tospo_UMA) September 1, 2024
今度路傍で泥棒。https://t.co/dl16mo261K
News Nation
https://www.youtube.com/watch?v=7F2inMyBjWM
4: 七つの海の名無しさん 2024/09/02(月) 14:04:34.21 ID:4BcybGNE
僕は泥棒学校出のエリート泥棒ザマス
7: 七つの海の名無しさん 2024/09/02(月) 14:45:43.18 ID:biJbohpF
インドは学校出ても就ける仕事のアテがほとんど無い
食ってくにはドロボウ稼業でもするしかないかという状況
アフリカももっと仕事がない
世界の仕事は中国に集中しているがその中国でも人手は余ってる
これからはグローバルサウスが豊富な労働力で発展というけど、
人だけ不必要に多くてもそうなるのか疑問だな
食ってくにはドロボウ稼業でもするしかないかという状況
アフリカももっと仕事がない
世界の仕事は中国に集中しているがその中国でも人手は余ってる
これからはグローバルサウスが豊富な労働力で発展というけど、
人だけ不必要に多くてもそうなるのか疑問だな
9: 七つの海の名無しさん 2024/09/02(月) 15:42:22.26 ID:nB/DNGsh
インドの内情は国際的には中国以下
古来の制度を温存したままで格差は広がるばかり
国連が人権問題を指摘してもガン無視
そんな国に個人として投資するのは躊躇せざるを得ない
古来の制度を温存したままで格差は広がるばかり
国連が人権問題を指摘してもガン無視
そんな国に個人として投資するのは躊躇せざるを得ない
11: 七つの海の名無しさん 2024/09/02(月) 16:05:49.66 ID:mLEcxTb5
インドの貧困格差は、身分制度の名残りや
部族間の対立が強く影響してるから、
すぐに改善しないだろう。
部族間の対立が強く影響してるから、
すぐに改善しないだろう。
12: 七つの海の名無しさん 2024/09/02(月) 16:20:56.00 ID:BCUj0p8A
よくインド人は数学ができるとか言うけど、
単に人口に比例して秀才も多いだけだと思う
そいつらがインドを見捨てて欧米に行くから目立つ
単に人口に比例して秀才も多いだけだと思う
そいつらがインドを見捨てて欧米に行くから目立つ
13: 七つの海の名無しさん 2024/09/02(月) 16:53:28.34 ID:5irgGbSE
こういう国こそ親子を強制的に引き離して
寄宿舎で子供を育てるべきだろう
寄宿舎で子供を育てるべきだろう
【!?】大統領候補人気1位のルペン氏(右派)、パリ裁判所が被選挙権停止・次期大統領選への出馬禁止「公金を秘書給与の名目で党活動員への支払いに流用」した罪
トランプ大統領、米国の公共放送(テレビやラジオ)について「不公平で非常に偏っている」政府の資金提供を打ち切るべきとの考え
【また】武藤経産相、報道「日中韓がトランプ関税対応で合意」を全否定「そんな合意ない」
( ´_ゝ`)地震で倒壊した高層ビルから書類を持ち出し逃走した不審な中国人、中国企業の従業員だったwwww タイ首相は激怒中「他の建物はなんでもないのに中国か建設するビルだけ崩壊」
( ´_ゝ`)フジテレビ問題について村上総務相「必要な対応を速やかに検討」「CM差し止めが相次ぎ民間放送事業の存立基盤に影響」