コメント 偏向NHK、安保闘争を特集「日本が怒りに覆われた」← 当時、学生運動肯定・安保反対派は数%(一部の熱狂者)成立後、自民党は大勝
次回は「安保闘争 燃え盛った政治の季節」
— 映像の世紀バタフライエフェクト (@nhk_butterfly) May 20, 2024
6/3(月)夜10時 NHK総合
▼放送・配信予定は番組HPhttps://t.co/blIiWKIPyn#安保闘争#映像の世紀#バタフライエフェクト pic.twitter.com/ImveXycXZU
「安保闘争 燃え盛った政治の季節」
— 映像の世紀バタフライエフェクト (@nhk_butterfly) June 3, 2024
放送をご覧いただき、ありがとうございました。
担当ディレクターによる編集後記です。
▼見逃した方も、もう一度見返したい方も配信でhttps://t.co/aXdee0OMdj
#安保闘争#60年安保#70年安保#映像の世紀#バタフライエフェクト pic.twitter.com/JW4lC0wmN6
>日本が怒りに覆われた
— 飯尾 (@tzYbHjEbLvnRi9w) June 5, 2024
10年後の学生運動を対象としたものにはなりますが、安田講堂事件、そして死者が発覚する『前』ですら、肯定派は7%程度だったことは強調しておきたいですね
今も昔も「一部の人の熱狂」に変わりなく https://t.co/WbEXotV5mq pic.twitter.com/4v5Cwq4wzH
https://ja.wikipedia.org/wiki/ 安保闘争
自然成立後
条約は参議院の議決がないまま、6月19日に自然成立した。またアイゼンハワーの来日は延期(実質上の中止)となった。岸内閣は混乱を収拾するため、責任をとる形で、新安保条約の批准書交換の日である6月23日に総辞職を表明した。岸首相は7月15日の総辞職の前日、暴漢に襲撃され重傷を負った(ただし、犯人は大野伴睦と縁のある人物で、動機は安保問題ではなく岸が大野へ政権を禅譲する密約を反故にしたことによると見られている)。
「60年安保闘争」は空前の盛り上がりを見せたが、戦前の東條内閣の閣僚でありA級戦犯容疑者にもなった岸首相とその政治手法に対する反感により支えられた倒閣運動という性格が強くなり、安保改定そのものへの反対運動という性格は薄くなっていたため、岸内閣が退陣し池田勇人内閣が成立(7月19日)すると、運動は急激に退潮した。
池田勇人内閣は所得倍増計画を打ち出し、社会党も経済政策で対抗したため、安保闘争の影は薄くなっていった。さらに、7~8月に行われた、青森県・埼玉県・群馬県の各知事選で社会党推薦(埼玉では公認)候補は惨敗(山崎岩男、栗原浩、神田坤六が当選)。総選挙でも自民党圧勝の雰囲気さえ出てきた。10月12日、社会党の淺沼委員長暗殺事件で再び政権は揺らぎかけたが、池田首相は動揺を鎮めることに成功。11月20日の総選挙では、社会党と民社党が互いに候補を乱立させた影響もあり、自民党は追加公認込みで300議席を獲得する大勝を収めた。安保条約の改定が国民の承認を得た形になり、2022年現在まで半世紀以上にわたり、安保条約の再改定や破棄が現実の政治日程に上ることはなくなっている。
でぃれくたーの趣味を電波で流さないように。だから受信料拒否する人が増えるんやで https://t.co/pVR5geHp1e
— 小槌大介のサブ垢です (@dkozuchi2) June 6, 2024
1960年の安保改定に対して、延べ560万人が参加したストをもって国民全体が安保反対だったかのような演出をしたくせに、改定後の総選挙で自民党が議席を伸ばしたことに触れないのは不公平だろ。延べ人数を総数とみてもわずか6%弱の大声でしかなく、「声なき声」を無視するのは公平とはいいがたい。 https://t.co/fYLPIglWSF
— 徹一 (@st_ttic_) June 3, 2024
安田講堂事件が起きる数ヶ月前のアンケートですら #学生運動 肯定派は7%程度だったことは強調しておきたい
— 飯尾 (@tzYbHjEbLvnRi9w) September 9, 2022
ずっと「一部の暴徒がやっていたこと」でした
安田講堂事件→内ゲバで初めて死者が出た69年9月→
71年2月のあさま山荘事件でさらに減ったはず#アナザーストーリーズhttps://t.co/8jddQpuvLs pic.twitter.com/v4kB4n9kJo
「昔に比べて、今の若者は抵抗の意識が無い」
こんな感じで、世代間の差に求めようとするあちら側の方もいますけど、普通に当時の時点から多くの人にドン引きされていましたからね
仲間(※ただし内ゲバはする)と楽しく一緒にいるだけだとわからないかもしれませんけどもhttps://t.co/YzGY9n9qYG pic.twitter.com/PBIhWmyS9F— 飯尾 (@tzYbHjEbLvnRi9w) September 9, 2022
こっちも
まぁ10年ほどの差があるので違いもあるでしょうが、「多くの人に支持された」とは考えにくくhttps://t.co/S6WsIubYUA pic.twitter.com/zNMnnXny3r— 飯尾 (@tzYbHjEbLvnRi9w) June 5, 2024
データはこちらから
いわゆる「学生運動」時代の国民一般の受け取り方https://t.co/8jddQpuvLs— 飯尾 (@tzYbHjEbLvnRi9w) June 5, 2024
頭でっかちで現実が見えない穀潰しのボンボンどもの憂さ晴らしでしか無かったとバレ尽くしてる安保闘争を今更必死に美化しようとしても無駄なんだよなあ。
何なら同時期に学生だった人達でも大学での勉強を邪魔されたつって今だに学生運動に参加してた連中を蛇蝎の如く嫌ってる人は少なくないぞ。 https://t.co/UGNKg2Sh26— イグリエータ (@CDgC9L2Nh6nUHsm) June 5, 2024
今回も偏向報道が酷かったな!— ジョー (@TBi7bwU1cOxaK8z) June 4, 2024
偏向が過ぎる。
仮にも強制的に受信料を受け取る特権を持っているのだから、趣味に走るのはほどほどにしろ— lynmock (@lynmock) June 5, 2024
>想像しながらの編集となりました。
事実を元にはしたフィクションかつ偏向映像ですね。
残念です。— 寺三郎 (@Qph2VfpMDLTKY23) June 5, 2024
報道の体でずーっと妄言垂れ流し続けてるってことだな— 回れるように急ぐ モモモモファファファ (@EBISU_DOU) June 5, 2024