コメント 【えw】赤嶺衆議員(沖縄1区・共産)が断言「(沖縄の人は)中国の脅威は感じない。どうやって感じるんですか」

沖縄で中国の脅威を感じないと言う、沖縄県出身の共産党の赤嶺政賢衆議院議員(8期・現役)。反町キャスター「中国の脅威は沖縄の人は感じないんですか?」赤嶺衆議院議員「感じないですよ。どうやって感じるんですか?尖閣諸島は尖閣諸島で解決すべき問題ですよ」ダメだわ、こりゃ。… pic.twitter.com/kWA8FtJiHI
— Cat すず (@Catsuzuchan_01) May 7, 2024
Cat すず@Catsuzuchan_01
沖縄で中国の脅威を感じないと言う、沖縄県出身の共産党の赤嶺政賢衆議院議員(8期・現役)。
反町キャスター「中国の脅威は沖縄の人は感じないんですか?」
赤嶺衆議院議員「感じないですよ。どうやって感じるんですか?尖閣諸島は尖閣諸島で解決すべき問題ですよ」
ダメだわ、こりゃ。
尖閣諸島を中国は中国の領土と勝手に宣言しているのだが。それに尖閣諸島周辺の日本の領海に、中国海警局の船が侵入しているのはどうするんだ?真っ先に解決すべき問題なので、解決してください。共産党の国会議員さん(怒)
午後9:07 · 2024年5月7日
赤嶺 政賢(あかみね せいけん)
小選挙区(沖縄県第一区)選出、日本共産党
一九四七年十二月沖縄県那覇市に生る、東京教育大学文学部卒業○沖縄県八重山高校・八重山商工高校教員、那覇市議会議員三期○沖縄県高教組支部執行委員、沖縄県知事選挙合同選対副議長、那覇市政革新共闘会議幹事を歴任○現在、日本共産党幹部会委員・沖縄県委員長○衆議院安全保障委員、沖縄北方特別委員、憲法審査会委員○当選八回(42 43 44 45 46 47 48 49)(令和4年3月現在)
[衆議院]
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_giinprof.nsf/html/profile/019.html


石垣市長「「話し合いで解決を」と言われる方は、是非、中国へ話し合いに行かれ解決して下さい」https://t.co/ZoKlCg7fcn
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) December 31, 2023
【石垣市議会】仲間氏が玉城知事批判「日本を守る米軍には抗議し、日本の領土を奪おうとする中国には親善訪問」https://t.co/AZPPXlg9Lk
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 16, 2023
石垣市議会、尖閣周辺ブイの即時撤去要請意見書可決 共産らが反対「戦争につながる」https://t.co/AI447jHHRy
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) March 19, 2024

赤嶺政賢衆議院議員(沖縄1区・共産)の発言に注目
— 沖みら (@okimira_jp) May 7, 2024
反町「中国の脅威は沖縄の人は感じないんですか?」
赤嶺「感じないですよ。どうやって感じるんですか?尖閣諸島は尖閣諸島で解決すべき問題ですよ」 https://t.co/zWRkMMGvAn
反町キャスター「中国の脅威は沖縄の人は感じないんですか?」
赤嶺衆議院議員「感じないですよ。どうやって感じるんですか?尖閣諸島は尖閣諸島で解決すべき問題ですよ」
尖閣諸島って沖縄県石垣市の島じゃないんだ、へぇ
他人事— ネコ砂シャシャ(ネコウニョ) (@Ikaushi) May 7, 2024
尖閣諸島は尖閣諸島で…って言ってる時点で感じてるんですよ😎🎌— 物部ではなく杜部です🎌! (@moribe13) May 7, 2024
8期……すげー😅— さくら🌸 (@Sadabon1) May 7, 2024
情け無い— 天川 (@amakawato) May 7, 2024
こんなんでも8期務めてて更に3期連続で小選挙区で当選してるんだから凄いのかなんなのかと言った感じだな。— 月星 (@tsukiboshi_riwi) May 7, 2024
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」