コメント 【w】欧州議会が移民対策可決 難民申請が認められない移民の送還手続きを迅速化
1: 香味焙煎 ★ 2024/04/11(木) 05:36:05.79 ID:YpyQb2Rz9
欧州連合(EU)欧州議会は10日、欧州への移民・難民の流入を抑制し、受け入れる場合に加盟国間での公平な分担を目指す新制度案を可決した。移民・難民が最初に到着するイタリアやギリシャなど南欧諸国の負担が重い現在の制度を見直す。
加盟国で構成する理事会の正式承認を経て2026年から適用する。EUでは昨年11月のオランダ総選挙で反移民を掲げる政党が第1党となり、今年6月の欧州議会選を前に極右勢力台頭への懸念が強まっている。
新制度案は、加盟国の国境に不法移民が到着した際に速やかに審査し、難民申請が認められない移民の送還手続きを迅速化する内容。
共同通信
2024/04/11 05:31 (JST)
https://nordot.app/1150891652620304902
5: アフターコロナの名無しさん 2024/04/11(木) 05:43:13.98 ID:x40c3lps0
>難民申請が認められない移民の送還手続きを迅速化する内容。
欧米出羽守のパヨクどうすんのこれww
改正出入国管理法と同じ方向の対応じゃん
欧米出羽守のパヨクどうすんのこれww
改正出入国管理法と同じ方向の対応じゃん
6: アフターコロナの名無しさん 2024/04/11(木) 05:47:16.85 ID:EhEpVJYy0
>>1
ホラホラ
おうべいチュウwwwwの方
コレどうすんの?w
ホラホラ
おうべいチュウwwwwの方
コレどうすんの?w
7: アフターコロナの名無しさん 2024/04/11(木) 05:48:46.14 ID:fb79QgWj0
やっと目が覚めてくれたようで何より。もう手遅れかもしれんが
8: アフターコロナの名無しさん 2024/04/11(木) 05:50:29.05 ID:polENtxd0
EUは世界に思想の強要をするくせにすぐ方針転換もする
24: アフターコロナの名無しさん 2024/04/11(木) 06:53:18.79 ID:DBOhhCQB0
散々キレイごと吐いてドヤってたくせにこれ
欧州ってほんと
欧州ってほんと
27: アフターコロナの名無しさん 2024/04/11(木) 06:58:45.62 ID:PDfSBJiA0
スウェーデンの難民問題のドキュメンタリー見た
10年位前にシリアやアフガニスタンからの難民を大量に受け入れた
「政府の判断は人道的で素晴らしい!」と当時の国民は絶賛していたが難民の多くは言葉もわからず
スキルもないので仕事につけず、孤立感を深めて心が荒れていきギャング化して凶悪犯罪が急増
今更追い返すわけにもいかないので政治家も国民も頭を抱えている、という内容だった
10年位前にシリアやアフガニスタンからの難民を大量に受け入れた
「政府の判断は人道的で素晴らしい!」と当時の国民は絶賛していたが難民の多くは言葉もわからず
スキルもないので仕事につけず、孤立感を深めて心が荒れていきギャング化して凶悪犯罪が急増
今更追い返すわけにもいかないので政治家も国民も頭を抱えている、という内容だった
13: アフターコロナの名無しさん 2024/04/11(木) 06:11:27.49 ID:TtbP+B9G0
やっとか
アフリカみたいになる前に目が覚めたかな
アフリカみたいになる前に目が覚めたかな
11: アフターコロナの名無しさん 2024/04/11(木) 05:57:31.93 ID:LKpnezln0
これこそ日本は欧州を見習え!
4: アフターコロナの名無しさん 2024/04/11(木) 05:42:53.39 ID:rmT9zNeC0
日本もどんどん強制送還しろ
14: アフターコロナの名無しさん 2024/04/11(木) 06:12:54.03 ID:lI5nH4Dd0
問題は国内にいる移民や難民を擁護する集団だ
民族紛争の種を撒く連中を消さないと大変なことになる
民族紛争の種を撒く連中を消さないと大変なことになる
2: アフターコロナの名無しさん 2024/04/11(木) 05:38:58.45 ID:2AtNrkaR0
別々に暮らした方がお互い幸せ
東京新聞「メガソーラーは悪、のレッテル貼り 太陽光発電は再生可能エネルギーとして推進すべきではなかったか」自然エネルギー財団上級研究員は地域貢献を主張
野口健氏、小泉進次郎の「外国人旅行者数6000万人目標」に「狂気の沙汰」「ブータンは外国人観光客に1泊100~200ドルの観光税、客層がかなり良い。日本もそちらの方向へ」
河村たかし 日本保守党共同代表、「減税日本」と日本保守党との友党関係解消へ 近く正式発表「なんなんだということです。私は精いっぱいやってきましたが」
【は?】世界陸連会長「日本でもう一度オリンピックをやってもいいんじゃないか?」
スペインの政治家、移民による深刻な治安悪化に言及「我が政党は学校でのハラル食の導入など阻止する」 ※日本、ムスリム園児1人につき都から毎月9,000円の補助金支給で保育園が「ハラル食」提供