コメント 自民 若林議員、川口の実態を指摘し苦言 → 共同「クルド人憎悪を煽る」 前川喜平氏「自民党はヘイト団体」

「自民党はヘイト団体だ」と言っても、決して過言ではない。 https://t.co/E81vNmJ47V
— 前川喜平(右傾化を深く憂慮する一市民) (@brahmslover) February 23, 2024
※関連記事
共同通信「自民若林氏『日本の文化・しきたりを理解できない外国の方は母国にお帰りください』ネットで急増中のクルド人排除を叫ぶヘイトスピーチを煽る投稿」https://t.co/MvopTjzcZ4
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) February 22, 2024

自民若林氏 クルド人憎悪あおる「国にお帰り」とSNSに投稿https://t.co/swbG6cGoyx
— 大塩平八郎 (@GoldCoin_777) February 22, 2024
この発言のどこが差別なんだろうか?
寧ろマスコミが問題を大きくしようとする意図が見える
現場でどのようなことが起きているのかを取材し報道する事が報道の役割で
政治家や有名人のSNSをウォッチとは情けない




顧客「向かいの店はもっと安かった!だからここも安くしろ!」
— フリーザ様 (@Freezer_530000) February 23, 2024
店員「じゃあそこのお店に行ったら」
顧客「ヘイトだ!」
一般人「?」
これと同じですよ。
日本の文化や法令が嫌なら自分に合う国に行けばいいじゃないですか。
ヘイトでもなんでもないことを属性で悪く言う姿は無様そのものですね。 https://t.co/DZnvya90Xs
なに「決して過言ではない」とかつけてんのwww
安全策?www— 段平 (@kamokamo329) February 23, 2024
日本の文化しきたりが理解できない人が、日本で生活していくのは難しいですよ。ということを言っているだけなんですがね。これで憎悪煽られちゃう人は、日本語も理解できななさそうだから、なお難しいですよ。— pepen pepen (@pepenpepen10) February 23, 2024
ルールを守れないならば自国に帰れと言われても仕方ない。それを言ったらヘイトとかおかしくない?それぐらいわかるでしょ、元文科省トップまで勤めたんだから。— 翠 (@AK71518447) February 23, 2024
クルド人たちが自ら嫌われる行為を行なってるだけ。
彼らの蛮行が世界中で問題になっているのをご存知ない? https://t.co/Iddhr4DJ2c— ばくれつまりも@Qladophora (@mudadzukai) February 23, 2024
話をすり替えないでください。
不法滞在者にお帰りいただくのはどの国でも普通の事です。— くまはち (@kumosuke20) February 23, 2024
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」