コメント 【恐怖】「素数セミ」羽化周期が重なり今年1兆匹が一斉羽化! ※前回は1803年、次は2245年
1: 朝一から閉店までφ ★ 2024/01/23(火) 16:33:14.25 ID:YhidZA4c
2024年、私たちは自然界の驚異的な一幕を目撃することになるでしょう。
アメリカ合衆国では今年、13年と17年のサイクルを持つ2種類の周期ゼミ( 学名:Magicicada spp .)が同時に羽化すると考えられています。
素数周期で大量発生するセミは「素数セミ」と呼ばれしばしば話題になりますが、2024年に予想される素数セミの出現数は羽化周期が重なるせいで「1兆匹」以上に達する可能性があるとのこと。同じ現象が最後に起こったのは今から200年以上前の1803年でした。
以前の大量発生時の記録によれば、セミの抜け殻や死骸が雪のように地面に降り積もり「除雪」ならぬ「除セミ」しなければ人や馬車が移動できなかったとされています。
次にこの現象が起こるのは2245年と予想されており、今現在生きているひとにとって、おそらくこれが唯一の機会となるでしょう。
今回はそんな素数ゼミたちの不思議に焦点をあて、なぜ素数周期で羽化するようになったかを解説していきたいと思います。(以下略
全文はリンク先へ
川勝康弘Yasuhiro Kawakatsu
最終更新日 2024/1/23(火)
https://nazology.net/archives/143776
36: あ 2024/01/23(火) 20:21:14.13 ID:KK2dqoOk
五月蝿そう
2: 名無しのひみつ 2024/01/23(火) 16:42:00.56 ID:kbqeiEdo
せいぞーーーん!せんりゃくーーー!
62: 名無しのひみつ 2024/01/24(水) 11:38:19.58 ID:DMoEnZ8e
>>2
くう、書かれてた
くう、書かれてた
50: 名無しのひみつ 2024/01/23(火) 23:53:21.25 ID:3GrrhOXC
日本でよくみられるアブラゼミの場合は地下生活は3~4年、ツクツクボウシで1~2年、クマゼミは4~5年となっています。よくセミは地中に7年間いると言われますが、実際に日本に生息するセミには7年も埋まっているものはいません。
素数セミのことより、俺にはこっちの方が驚きだった。
これって今では常識なの?
55: 名無しのひみつ 2024/01/24(水) 06:12:49.51 ID:z2kIfHWn
>>50
誰かが7年と言ったのが特に調べることなく(調べるすべがなく?)
定着したと言うのを聞いたことがある
ただこれも本当の話かどうかはわからない
誰かが7年と言ったのが特に調べることなく(調べるすべがなく?)
定着したと言うのを聞いたことがある
ただこれも本当の話かどうかはわからない
3: 名無しのひみつ 2024/01/23(火) 16:49:02.11 ID:MOk2ZJKe
中国人に食わせようぞ
48: 名無しのひみつ 2024/01/23(火) 21:46:07.71 ID:JD7MoAuC
>>3
中国人が増えるからやめろ。
中国人が増えるからやめろ。
44: 名無しのひみつ 2024/01/23(火) 21:05:34.81 ID:7h561aFE
食い切れるものなら食ってみろ作戦を種族で敢行するセミ
6: 名無しのひみつ 2024/01/23(火) 17:12:15.22 ID:V9sEipRP
>次にこの現象が起こるのは2245年
ええええええ
まじか
ええええええ
まじか
10: 名無しのひみつ 2024/01/23(火) 17:27:45.10 ID:L92NkPdG
13×17=221年ぶりかあ
14: 名無しのひみつ 2024/01/23(火) 17:51:02.14 ID:pfdwWIo8
地域は棲み分けられているらしいからあまり重ならないのでは?
18: 名無しのひみつ 2024/01/23(火) 18:13:02.53 ID:CeRRXlxd
>>14
それでも狭い地域に大量発生するので、うるさいらしい
それでも狭い地域に大量発生するので、うるさいらしい
2004年、北米でセミが大発生!! 数十億匹の大合唱で電話の声も聞こえない!!
柴山ロミオ 2016年08月17日
https://tenki.jp/suppl/romisan/2016/08/17/14781.html
周期ゼミの大量発生…、その数は50億匹とも60億匹ともいわれています。ざっと計算すると、1平方メートルに40匹以上、1つの部屋に400匹以上がひしめくことになります。
17年周期は主に中東部の北側、13年周期は南側に発生し17年周期同士、あるいは13年周期同士が、2つ以上の地域で重なることはありません。
1年に発生するのは必ず1カ所です
(でもたまに、17年ゼミと13年ゼミが同時に発生する年もあります)。
27: 名無しのひみつ 2024/01/23(火) 19:31:42.15 ID:H5nUX7Oo
>>18
アパラチア山脈の辺りに行けばいいのかな?
それならアンクル・アブナー巡りも出来るぞ!
アパラチア山脈の辺りに行けばいいのかな?
それならアンクル・アブナー巡りも出来るぞ!
31: 名無しのひみつ 2024/01/23(火) 19:55:49.74 ID:d8D1Mzun
重ならなくても5000億匹羽化してるのか
15: 名無しのひみつ 2024/01/23(火) 18:00:54.98 ID:LxDLQeJk
素敵って読んじゃったw
59: 名無しのひみつ 2024/01/24(水) 09:36:35.73 ID:qYy9yboS
人間が自ら考え出した素数を勝手に充て嵌めた偶然例
35: 名無しのひみつ 2024/01/23(火) 20:20:15.80 ID:I2MaSxuM
周期が重なっても
例年の二倍ぐらいにしかならんと思うが
なんでそんなに増えるんかな
例年の二倍ぐらいにしかならんと思うが
なんでそんなに増えるんかな
39: 名無しのひみつ 2024/01/23(火) 20:35:45.50 ID:H5nUX7Oo
>>35
増えるんじゃなくて氷河期にその地域で絶滅しないことが大切だったみたい
避難所でなんとか生きていくのが
増えるんじゃなくて氷河期にその地域で絶滅しないことが大切だったみたい
避難所でなんとか生きていくのが
57: 名無しのひみつ 2024/01/24(水) 08:12:20.92 ID:IwG6+Lya
年数でも棲み分けて、地域でも棲み分けて、周到やねえ
12: 名無しのひみつ 2024/01/23(火) 17:35:19.88 ID:m35H2X32
セミファイナル
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」