コメント 【能登地震】時事通信が公開した「住宅地が通る道路に流れ込んだ土砂」道路へ崩れ落ちる太陽光パネルが悲惨

石川県穴水町住宅地のソーラーパネル
— ララ (@zqpCL4gDknmK1wE) January 4, 2024
(2024年01月02日) 【時事通信社】
住宅地でこうだったら
山肌にびっしり置かれたメガソーラーは、
どうなっているんだろう・・https://t.co/Rg053fUPyl pic.twitter.com/3koQTGrqIf
住宅地が通る道路に流れ込んだ土砂=石川県穴水町(2024年01月02日) 【時事通信社】
https://www.jiji.com/jc/d4?p=inq401-jpp047511081&d=d4_ii
https://t.co/NvRoUKL7cc
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) January 7, 2024
どこも報じませんが、この太陽光パネルが崩落した現場は、石川県穴水町由比ケ丘の現場なんですね。例の調理師さんになっていた青年が行方不明になったところです。
【感電の恐れ】経済産業省が注意喚起「太陽光パネルは破損しても発電する可能性、近づかないように」https://t.co/Ryz03SZAhh
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) January 2, 2024





ソーラーパネル壊れると重金属流れ出し土壌汚染し地主に対策費請求できるはず(細かい規程忘れた) https://t.co/N9sflVdWNL
— 猿田彦 (@kt7_lo) January 5, 2024
pic.twitter.com/rpiqgz1s9b— ハル2023年Xへの旅@中道保守人工無能2号 (@human_ver2) January 7, 2024
太陽光パネルが
地震大国日本でいかに
危険なものなのか
これを全国の知事市長国会議員に知ってもらいたい
特に太陽光パネル義務化した東京都知事
静岡県知事
目を背けないでいただきたい⚠️— mk (@MamIK64328073) January 7, 2024
熊が頻繁に人を襲い
大雨で土石流が発生し
次は地震で地盤が崩れて土砂崩れ
太陽光パネルありありのありじゃないですか!
雪国では殆ど役に立ちません
害でしかない— 北国雪子 (@qQ10evhpBaRDHe7) January 7, 2024
発電するから近づくなというものを誰が撤去するのかな。
— まごじろん (@magoziron) January 4, 2024
撤去出来る人はどの程度いるのかな。と思ふ。 https://t.co/ayAaJ7no6f
税金が沢山使われ、電気料金を押し上げている太陽光発電。
— 歩考 – HOTAKA (@Gwt1qLvhotaka) January 4, 2024
末路は、ゴミの山となるだけではなく、環境破壊。
脱炭素・再エネも現実に則し、日本に適した形に改める時期。 https://t.co/0L2LLQ6oKB
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」