コメント 東京国税局の女3人、ソープやキャバに勤務し『パパ活』 「お小遣い稼ぎ」 「ホストクラブでの飲食代」
1: うんち(茸) [CA] 2023/12/26(火) 17:55:49.67 ID:ziZWXWzT0
税務署員3人が風俗などで兼業、処分 「ホスト代」「小遣い稼ぎ」https://t.co/MwdB0KcXdy
— 朝日新聞デジタル (@asahicom) December 26, 2023
ソープランドやキャバクラに勤務し136万~239万円を受け取った。パパ活もしていた。
2人は「ホストクラブでの飲食代」、1人は「自分のやりたいことをするため、お小遣い稼ぎをする軽い感覚だった」と説明。
36: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IT] 2023/12/26(火) 18:05:13.98 ID:3bnMxO5U0
税務署こんなんばっかりか男女ともに
2: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2023/12/26(火) 17:56:28.63 ID:+iohU4ej0
国税ってなんかヤバイの多くね?
8: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/12/26(火) 17:57:31.46 ID:oJAqXtw90
>>2
大量募集してて変なのも入れるイメージあるわ
大量募集してて変なのも入れるイメージあるわ
14: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2023/12/26(火) 17:58:39.36 ID:Bt60gQ+h0
売春でいいのに何で「パパ活」に変わったんだ
69: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2023/12/26(火) 18:28:49.47 ID:IJWWe8bg0
>>14
SNSとかで直接表現したら凍結食らうからだろ
パパ活なら育児する父親も意味してたから規制されなかった
SNSとかで直接表現したら凍結食らうからだろ
パパ活なら育児する父親も意味してたから規制されなかった
19: 名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE] 2023/12/26(火) 17:59:19.27 ID:X4NruFv30
昼は国税
夜はコクぜ~
夜はコクぜ~
25: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2023/12/26(火) 18:02:30.12 ID:+vsQZHcQ0
推し活やり放題やん
29: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2023/12/26(火) 18:03:23.58 ID:tQPs6Gq40
国税勤務で脱税だろw
16: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [JP] 2023/12/26(火) 17:58:51.81 ID:T6WkT/cL0
国税 de 脱税
61: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA] 2023/12/26(火) 18:23:19.03 ID:h+jdbnX20
>>1
脱税もだろ
脱税もだろ
12: 名無しさん@涙目です。(茸) [MA] 2023/12/26(火) 17:57:59.52 ID:jsRmY4G90
脱税もしてるだろうから元同僚から追い込まれそうだな
18: 名無しさん@涙目です。(広島県) [ZA] 2023/12/26(火) 17:59:14.71 ID:yZkOr+Tp0
そうか
申告したら同僚にどこからの収入かバレバレだもんな
申告したら同僚にどこからの収入かバレバレだもんな
21: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2023/12/26(火) 18:00:21.09 ID:fD7+1gPZ0
ホストクラブの浸透力はすごいな。
35: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR] 2023/12/26(火) 18:04:28.74 ID:bKxUsd1B0
まだまだいそう
33: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2023/12/26(火) 18:04:01.95 ID:aFwP2/Ei0
こういうのは名前だせ
9: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CN] 2023/12/26(火) 17:57:33.74 ID:b9VtQdzt0
公務員はホスト禁止にしないと
機密情報とかもあるだろ
機密情報とかもあるだろ
22: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2023/12/26(火) 18:00:50.69 ID:x6GozL2i0
強烈なホスト規制に繋がるな、これ
15: 名無しさん@涙目です。(みかか) [AU] 2023/12/26(火) 17:58:49.04 ID:zqsI5XAE0
これからはそっちに専念するのかな。
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」