コメント 【w】日本の環境省「中国のCO2濃度は公表の1・5~3倍で増加している」 COP28で発表へ

中国のCO2濃度、公表の1・5~3倍で増加…環境省が観測衛星で分析しCOP28で発表へ : 読売新聞オンライン https://t.co/ZLk0iYx7O9
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) December 7, 2023



いつの間にかGOSATで他人の国を監視する時代になったのね。これは各国すごい嫌がるだろうな。 https://t.co/MRAkAyTIS1
— 大和拓(ハッカソン再開) (@tak_yama1) December 8, 2023
中国のCO2濃度、公表の1・5~3倍で増加…環境省が観測衛星で分析しCOP28で発表へ : 読売新聞オンライン https://t.co/2v1JIkkwRE
— T.REX 【Free & Open Indo-Pacific】 (@s8t8r9n0) December 7, 2023
まぁ、この国の統計が嘘八百なのはいつもの事w
財務省さん、導入するなら #国境炭素税 にしようぜw
君らヒーローになれるよ?w
中共に都合の悪い数字は出しません、ねつ造、修正は当たり前、怒— 源氏の朝臣、御曹司 (@H72rhixk1AhJTch) December 8, 2023
中国へのこれまでの投資は中国国内での消費のスケールに引きずられていただけ。それはこれから冷える。投資に関してみんな後ずさりしている中での共産党のこれに対する直情。スパイ防止法制もあって、みんながみんなではないだろうが後ずさりをやめてきれいに手を切る動きは出るだろう。— 様子をうかがう (@kinkfro374971) December 7, 2023
環境屋使って日本に罪をきせても、結局バレちゃう間抜けさん
永世皇帝(笑)様がんがれー— でんすけ (@denden040508) December 7, 2023
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」