コメント 【悲報】来月施行の準難民制度、「朝鮮半島が発生した場合の避難民についての扱い」は決まってない模様・・・

準難民制度に関して法務省に電話してみた!▶準難民に関しては要領書的なものは作るが、ガイドライン的な物を作る予定はないとの事。そこで私は聞いてみた。
— 髙安カミユ(ミジンコまさ) (@martytaka777) November 13, 2023
『朝鮮戦争が発生し、何万人、何十万人が日本に避難してきた場合は、準難民として扱うのですか?』
それに対する法務省の回答は下記の通り。… pic.twitter.com/7o5UZNqHyV
髙安カミユ(ミジンコまさ)@martytaka777
準難民制度に関して法務省に電話してみた!▶準難民に関しては要領書的なものは作るが、ガイドライン的な物を作る予定はないとの事。そこで私は聞いてみた。
『朝鮮戦争が発生し、何万人、何十万人が日本に避難してきた場合は、準難民として扱うのですか?』
それに対する法務省の回答は下記の通り。
『有事に関しては内閣官房に聞いてください』
そこで、私は内閣官房に電話し、同じ内容を聞いてみた。その答えは下記。
『法解釈に関しては法務省に聞いてください』
危機意識なき国家には滅亡しか待っていない。岸田の支持率が上がらないのは、こういう所が原因。
1:11 PM · Nov 13, 2023





えええええええ⁉️全方面が無責任とは‼️有事来ちゃいますよ⁉️ https://t.co/krqJNB3cwU
— 麹町糀 Koji (@_pplp_) November 13, 2023
ありがとうございます。
ということは、為政者の判断に拠るところが大きいので移民に寛容な政党が与党となる場合大量に入国するおそれがあるものの厳格な政党に投票すれば防ぐことができ社会秩序が破壊される可能性が相当程度低くなるということでしょうか。
有権者の判断が何より大事と考えます。— 藤田 西湖 (@ixtusekikai) November 13, 2023
そうですね。総理か法務大臣次第という事になると思います。有事の際、受け入れないとなると野党やメディアは猛批判するので、受け入れるハメになるのかと思います。— 髙安カミユ(ミジンコまさ) (@martytaka777) November 13, 2023
絵に描いたような、お役所対応だな。— 令和の春 (@reiwanoharu) November 13, 2023
ひどい話です😰— はんぺん🇯🇵 (@J_M_HANPEN1) November 13, 2023
これは早く整備しておかないと大変なことになる可能性がある。
責任逃れでうやむやから最悪の選択になることも。— かいっし (@1Wk5lfUTbCT0pDV) November 13, 2023
【朗報】麻生太郎最高顧問、石破首相に「戦後80年談話」を断念させる事に成功 「麻生氏は石破氏にアドバイスしながら、高市氏らと面会を繰り返す日々」
【は?】鳩山元首相「自民党重鎮が安倍首相の70年談話で謝罪はお終いにしろと」「それは違う。敗戦国は無限責任。謝罪し続けるべき」
( ´_ゝ`)中国が建設したバンコク政府庁舎の高層ビル 倒壊現場で、書類を持ち出し逃走した不審な中国人4人を逮捕
【w】NHK、渋谷から川口市へ引っ越しで局員から不満噴出「NHKの強みが失われるかもしれない」「通勤時間が2倍以上になる」
( ´_ゝ`)公明党「外免切替の所管は国交省でなく警察庁」「ネットで公明党が審査を簡単にしたと言われているが事実でない」→ 衆院 国土交通委(2024/4/3) 公明党「外国人の日本の運転免許の切替が円滑に行えるよう求める」