コメント 【一目瞭然】川口市、8月の犯罪データ(統計)前年同期比が酷すぎて絶句・・・

参考)元入管職員
— Strawberry trifle (@berrytrifle) November 3, 2023
> クルド人の申請が多かったです。今はバングラデシュやカンボジア、南アフリカからの人が多いようですが、金銭トラブルや借金を抱え、稼ぐために日本へ来る人も多い
>入管の目の届かないところで同じ民族の人たちが集まり日本に拠点を作るようなことがないかhttps://t.co/cCYJotyhKV
この方が辞められた7年前だと2016年ごろ?集団化したり組織化しないように固まらないように配慮はしてたんだな…既に会社は出来てたけど…
コロナで総崩れしたのかな
メディア2015年から記事が見られてここ数年激増、入管法改正時ピーク、以降減。最初の頃ロイター通信が絡んでたのが気になる pic.twitter.com/cPjbgZOa7M— Strawberry trifle (@berrytrifle) November 3, 2023
ちなみに8月の川口市犯罪データ
— Strawberry trifle (@berrytrifle) November 3, 2023
脅威の前年度期比+545件 自転車盗難多かったね
昨日一昨日は珍しく2連チャンで防犯情報何もなかったよ😇何日振りだろうか pic.twitter.com/pP7NHsJnuJ
犯罪データ
防犯対策室では、埼玉県警察本部が発表した情報を元に、川口市内の刑法犯認知件数の推移やひったくりなどの街頭犯罪、特殊詐欺の件数について、市民の皆さまに提供しています。
全国的に、刑法犯総認知件数は減少傾向にありますが、ひったくりなどの街頭犯罪は皆さまの身近で起こっております。
犯罪データを参考にしていただき、地域や個人の防犯活動にお役立て下さい。
[川口市 更新日:2023年10月16日]
https://www.city.kawaguchi.lg.jp/soshiki/01040/020/18/5604.html






被害件数は警察の事情聴取キャパにも関連するので実態はもっと酷いのでは?それより予兆通報件数が川口市でも県全体でも約25%増加。3年で2倍のスピードなので体感治安もかなり低下しているはず。 https://t.co/zcxplnLES6
— スピック (@GmbnZgBqkH2s3uT) November 4, 2023
犯罪は減ってると仰る国会議員の方が居たような…— あんこ好きなクルーたまにヘルムスマン、稀にスキッパー(そして、ひな、キキちゃんの下僕) (@XC60Rd__) November 4, 2023
国会議員が持ち出した記事にも例の方々の自転車の盗難書いてあったんですけどね— Strawberry trifle (@berrytrifle) November 4, 2023
2354 → 2899で、+545件増えたという事ですよね。
2899 / 2354 = 1.23
23%増となると、治安は悪化していますね。— Takayan@政府の赤字はみんなの黒字 (@noblesse_oblig8) November 3, 2023
【!?】フジテレビ 「制作費は下げるけど局員への激励金を2倍にします!」
( ´_ゝ`)経団連「旧姓使用拡大では不十分!選択的夫婦別姓を早く導入しろ!」→「旧姓使用のトラブルを11指摘していたが多くは改善済みでした」パスポートトラブルの報告も無し
( ´_ゝ`)菅元総理「インバウンドを増やす為に犯罪を恐れていた法務省と警察庁にお願いした。ベトナムとかから面白いように入ってきた(笑」→ 来日外国人の犯罪連続増加、組織的事件も
【また】社民党、交差点に車を停めて街宣し批判殺到 ※道路交通法違反
( ´_ゝ`)テレ朝・日テレ・フジ・TBS、情報・報道番組を拡大「SNSなどから流布される虚偽情報が社会問題になる中、正しい情報の需要高まり」