コメント 【話題】 2019「ハロウィーンを渋谷の誇りに!」 → 2023「渋谷はハロウィーンイベントの会場ではありません(ハチ公目隠し!」

2019、2020、2021・2022、そして2023。
— ゆうたろう (@yuutarou1975) October 18, 2023
離婚に至る夫婦の経過を見てるようだ。 https://t.co/FvKt46GrEP pic.twitter.com/lDhfizvQ3y




2019年はハロウィンを町おこしに使おうとして、2020年からコロナ期間に入ったから来ないでくれに変わって、今年もその延長で言ってるだけの気がする。— うめ。 (@umemasa34) October 19, 2023
なんか人を集めたい時は集めておいて、都合悪くなったら来るなはどうなの?— 勇次 (@AzAzUGe) October 19, 2023
最初の「誇りに」は、ハロウィンやるなら渋谷で!とも取れるし、渋谷でハロウィンやるなら常識持って問題起こさずに終わらせて、他の都市に誇れるイベントにしよう!とも取れるような? https://t.co/0iyJzW76g4— 燈月影人 (@hinotuki_1201) October 19, 2023
「ハロウィーンを渋谷の誇りに(したいからおまいらルール守れよ)」とオブラートに包みつつ注意喚起してたけど、一向に誰も聞いてくれないからついにキレてオブラートやめてストレートに突き放した、という話なのでは— 熊本の赤いアイツ (@rosso_fight) October 20, 2023
これ、2019年の時点で「渋谷でハロウィンをやるなら誇りを持った行動をしろ」と警告を発しているようにも見えます。その意味で「離婚に至る夫婦の経過」というのは言い得て妙だと思います。— ぷよ太郎 (@puyotaroh) October 19, 2023
内容が同じで伝え方が変わっただけだとしても、ここまで変わると本当に「離婚に至る夫婦の経過」だね。— 鞍馬𝕏 (@KURAMA_P) October 19, 2023
やさしく歩み寄っているうちに、自制心を聞かせることが大切だと痛感させられます。— ピクルス代表 (@pickles_inc) October 24, 2023
ご乱行が過ぎましたな。— ushin (@ushin_ada) October 19, 2023
【!?】フジテレビ 「制作費は下げるけど局員への激励金を2倍にします!」
( ´_ゝ`)経団連「旧姓使用拡大では不十分!選択的夫婦別姓を早く導入しろ!」→「旧姓使用のトラブルを11指摘していたが多くは改善済みでした」パスポートトラブルの報告も無し
( ´_ゝ`)菅元総理「インバウンドを増やす為に犯罪を恐れていた法務省と警察庁にお願いした。ベトナムとかから面白いように入ってきた(笑」→ 来日外国人の犯罪連続増加、組織的事件も
【また】社民党、交差点に車を停めて街宣し批判殺到 ※道路交通法違反
( ´_ゝ`)テレ朝・日テレ・フジ・TBS、情報・報道番組を拡大「SNSなどから流布される虚偽情報が社会問題になる中、正しい情報の需要高まり」