コメント 厚労省、先発薬の自己負担引き上げ 後発薬への移行促し高齢化で膨れ上がる医療費を抑制
1: 蚤の市 ★ 2023/10/28(土) 20:32:29.72 ID:u8MngIiW9
【日経特報】先発薬の自己負担引き上げ 厚労省、後発薬への移行促すhttps://t.co/ODxNJf1TXT
— 日本経済新聞 電子版(日経電子版) (@nikkei) October 28, 2023
27: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 20:43:06.84 ID:rtjKlASS0
>>1
ジェネリックって、本物とは違うんだよな
有効成分が同じだといってるけど、その他が違うからな
ジェネリックって、本物とは違うんだよな
有効成分が同じだといってるけど、その他が違うからな
39: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 20:49:48.12 ID:lWPUpxH30
>>27
有効成分が同じかどうかも怪しいのが
有効成分が同じかどうかも怪しいのが
77: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 20:57:58.68 ID:iYZnK2Cf0
65歳以上に限定にしなさいよ
6: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 20:35:30.26 ID:iEth67fE0
年寄りが先発薬使えないようにすればいいだけ
73: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 20:57:01.37 ID:2bANj+CI0
>>1
医者は薬ばっかり出すのやめれ
いらない薬いっぱいあるやろ
うちの爺ちゃん1年くらい勝手に薬を捨ててたのが判明したけど
体調変化無かったぞ
医者は薬ばっかり出すのやめれ
いらない薬いっぱいあるやろ
うちの爺ちゃん1年くらい勝手に薬を捨ててたのが判明したけど
体調変化無かったぞ
83: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 20:59:06.17 ID:1lPo9Bx90
>>73
じぃちゃんが正しかった、飲めば飲むほど・・・。
じぃちゃんが正しかった、飲めば飲むほど・・・。
114: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 21:10:08.37 ID:/hO1M6gD0
生活保護ほどジェネリックを使わないってデータあるけどなんとかしろ
30: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 20:45:02.24 ID:oHM1/9ap0
でも生活保護受給者は先発薬ガンガン使うんでしょ?
勤労者愚弄されてるよね
勤労者愚弄されてるよね
111: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 21:09:34.04 ID:7icTzKA90
>>30
自己負担分が無いからなw
自己負担分が無いからなw
23: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 20:41:46.16 ID:eRU0slLK0
生活保護は後発薬のみにしろ
21: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 20:39:54.32 ID:l8Rh/vDT0
生保を後発薬必須にしろ
医療十字者より
医療十字者より
55: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 20:53:02.37 ID:s8ee3L4f0
>>21
その前に医療費無料を廃止するべき
その前に医療費無料を廃止するべき
36: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 20:48:12.74 ID:MUQ+nP2V0
後発品でも十分に効く薬は沢山あるし
90: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 21:00:33.85 ID:lDvD/OZ50
医者がジェネリック処方してくれないんだよなぁ
115: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 21:10:19.57 ID:ux4Z2T+80
>>90
いい先生じゃないかw
いい先生じゃないかw
82: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 20:58:58.69 ID:13KPefFv0
こんなの先発薬作る会社無くなるじゃん
57: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 20:53:42.98 ID:aI3SvYpD0
先発し損だな
開発する気起こらねえだろ
開発する気起こらねえだろ
65: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 20:54:47.94 ID:KNEvNZm+0
>>57
特許切れるまでに回収するから
特許切れるまでに回収するから
88: ウィズコロナの名無しさん 2023/10/28(土) 21:00:06.62 ID:qaLPz52Q0
政治でやる事か
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」