コメント 【動画】長野 vs 静岡 互いの領土をかけて戦う「国盗り綱引き合戦」が開催される!!

長野と静岡は領土紛争を綱引きで争ってるのか
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) October 22, 2023
全世界の国境紛争これで解決して欲しい pic.twitter.com/iI1l65N65C
2023/10/22
浜松市の「遠州軍」と長野県飯田市の「信州軍」が互いの領土をかけて戦う「峠の国盗り綱引き合戦」が10月22日、4年ぶりに静岡県と長野県境の兵越峠で行われました。
33回目を迎えた「峠の国盗り綱引き合戦」、新型コロナの影響で実に2019年以来、4年ぶりの開催です。ルールは3回勝負の綱引きに勝った方が1メートル“国境”を広げるというもので、これまでの戦績は遠州軍15勝に対し、信州軍17勝です。
直近2連勝中の遠州軍は、さらに国境を戻そうと必死に綱を引きます。
1戦目、2戦目ともに引き分け。そして、運命の3戦目、終盤まで互角の戦いでしたが、最後は信州軍に軍配が上がり、通算1勝2分けで信州軍が勝利しました。
遠州軍はさらに1メートル、信州軍に領地を譲り渡すことになりましたが、この結果は、実際の地図などには反映されないということです。




静岡は諏訪湖まで領土拡大を狙ってるらしい pic.twitter.com/rKVwwLjGFJ
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) October 22, 2023
兵越峠のやつか— じんげん(本垢) (@Shing_keng) October 22, 2023
平和で良いっすね
ぜひとも採用して欲しいです— 要 カヅキ (@NO9RRd6rrs1qN9m) October 22, 2023
秋田と岩手もやってますよ— Cats.Bean Green (@dz11) October 22, 2023
福井・石川でもやってますね。こちらは神話にちなんだ行事のようです。 pic.twitter.com/9q46CMfZ9q— ノールス@文土堂 (@chacknoress) October 22, 2023
地域のお祭りの一つですよね
大勢が集まって盛り上がって、こういうの好き— ミーさん@長崎艦隊 (@masaeunia) October 22, 2023
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」