コメント 【悲報】東京都の「無担保無保証1500万円外国人融資事業」、実施される

【悲報・無担保無保証1500万円外国人融資事業実施される😭】
— 上田令子(東京都議/自由を守る会代表) (@uedareiko) October 13, 2023
定点観測してました👀
予算令和2年度1,873,224千円、R3度1,873,224千円、R4度87,764千円、R5度87,764 千円(全て上田は反対)→R4年11月1日時点実績なしだったが…
→令和4年度末融資実績は1件 7,500 千円😱
引き続き監視続けます⚠️💸 pic.twitter.com/W1oAFxq0zy



1,873,224千円ではなく、1,873,224,000円
— いがみ かおる(Japan) (@IgamiJapan) October 13, 2023
18億7322万4千円
と、書いていただきたい https://t.co/3qHE4kL0NB
すでに貸した相手からの返済、遅延されていないでしょうね〜⁇— 康德 (@zVQHEeoTETL1VP5) October 13, 2023
なぜ日本人ではなく、外国人を優遇して、こんな融資をするのでしょう? それが都民にどう還元されるのでしょう? 私には血税が都知事のパフォーマンスのために、ムダに使われているようにしか見えません。— 一文字 (@makotonohata) October 13, 2023
なんで国民や都民が望んでないことばかり政治家は率先してやるのでしょうか?— おさかな (@usG9s6FNyLR7b23) October 13, 2023
まさに悲報ですね。あーあ小池知事は何考えてんのかな。— 恋人がボトルに書いたコスモス、改め「タコ八」 (@bbyk_251) October 13, 2023
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」