コメント 【軍事】防衛省が基本方針 防衛装備品「国産を追求」と明記 産業支援へ
1: ■第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb 23/10/13(金) 10:39:37 ID:???
防衛省は12日、国内防衛産業を支援する生産基盤強化法に基づく施策を実行するための基本方針を発表した。装備品に関し「国産を追求する」と明記。弾薬や艦船は戦闘継続や整備の観点から、国産が不可欠とした。
企業側には「国防を担う重要な存在だとの認識」を強く持つよう求めた。事業継続が困難な場合の工場買い上げ制度に関し、必要なら国が新たに建設する対応も可能とした。(以下略
[産経 2023.10.12]
https://www.sankei.com/article/20231012-VGA6Z3N6JVMAPMBHD7GQRRXOPQ/
2: 名無しさん@おーぷん 23/10/13(金) 10:50:26 ID:8C.ue.L6
>>1
> 装備品に関し「国産を追求する」と明記。弾薬や艦船は戦闘継続や整備の観点から、国産が不可欠とした。
ええこっちゃ
> 装備品に関し「国産を追求する」と明記。弾薬や艦船は戦闘継続や整備の観点から、国産が不可欠とした。
ええこっちゃ
3: 名無しさん@おーぷん 23/10/13(金) 11:17:58 ID:Sw.ue.L1
そもそも世界大戦になれば、同盟国からの融通なんて
期待出来なくなるに決まってるからな
どの国も自国の事でいっぱいいっぱいになるのだ
期待出来なくなるに決まってるからな
どの国も自国の事でいっぱいいっぱいになるのだ
5: 名無しさん@おーぷん 23/10/13(金) 12:02:38 ID:UN.m9.L1
作ろうと思えば何でも作れるけど、
コストの問題が大問題かね。
コストの問題が大問題かね。
6: 名無しさん@おーぷん 23/10/13(金) 12:13:21 ID:Cz.ik.L1
安いうえに数が少なくて企業はラインを残しておけないっつー話だったろ
企業に無理させ過ぎるのも良くない
企業に無理させ過ぎるのも良くない
7: 名無しさん@おーぷん 23/10/13(金) 12:34:37 ID:lL.pm.L1
軍事力と国力をあげないと負ける、これは大東亜戦争で経験した通り
国力アップの方策も至急始めないと、石油切れ食料切れで負けましたって結末まっしぐら
国力アップの方策も至急始めないと、石油切れ食料切れで負けましたって結末まっしぐら
4: 名無しさん@おーぷん 23/10/13(金) 11:51:40 ID:pu.ov.L1
おせえよ、1
あとやっぱり輸出で売れなきゃメーカーが辛いだけなんだわ
例えばインフラの見返りに武器買えとかやらんとな
あとやっぱり輸出で売れなきゃメーカーが辛いだけなんだわ
例えばインフラの見返りに武器買えとかやらんとな
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」