コメント 護衛艦「かが」ついに“空母化”達成! 乗員ツートップが艦名&番号筆入れ
1: きつねうどん ★ 2023/10/12(木) 18:35:32.17 ID:/mE+7Jqq
約1年半にわたった特別改造もいよいよ終わり海上自衛隊の第4護衛隊群は2023年10月10日、公式X(旧Twitter)において、所属する護衛艦「かが」に対し、艦名と艦番号の筆入れを行ったことを明らかにしました。
「かが」は基準排水量1万9500トン、全長248mある海上自衛隊最大級の戦闘艦艇です。ヘリコプターを複数同時運用可能な、いずも型護衛艦の2番艦として2015年8月27日に進水、2年後の2017年3月22日に就役しました。
その後、F-35B戦闘機を運用可能にするための事実上の空母化改装が計画され、2022年3月下旬に、JMU(ジャパンマリンユナイテッド)呉事業所のドックに入渠。以降、艦首形状の変更や飛行甲板上の耐熱塗装、標識の塗り変えなどといった特別改造が約1年半にわたって行われてきました。
その間、今年(2023年)4月には、いったんドックから出て海上にその姿を見せたものの、これは一時的な出渠であったため、このときは艦名や艦番号は未記入のままで、その後再びドック入りしています。しかし、特別改装がおおむね済んだことで、このたび艦名と艦番号が船体に再び描き込まれました。
筆入れは「かが」艦長と、曹士の取りまとめ役である同艦の先任伍長がそれぞれ行ったとのこと。
「かが」が改造を終えて再び第一線に立つ日もそう遠くない模様です。
https://trafficnews.jp/post/128681
おはようございます。本日の投稿は「かが」の艦名・艦番号の筆入れの様子です。
— 海上自衛隊 第4護衛隊群 (@JMSDF_4EL_HQ) October 9, 2023
就役以来、特別改造を経て艦長と先任伍長が艦名・艦番号を筆入れしました。#特別改造 #かが pic.twitter.com/JhMVvFpk2S
おはようございます。
— 海上自衛隊 第4護衛隊群 (@JMSDF_4EL_HQ) October 11, 2023
本日の投稿は「かが」に着任した初任海士の写真です。
好奇心旺盛な初任海士33名が元気に着任しました。実習員として、1人前の艦乗り目指して奮闘中です。#特別改造 #かが #新入隊員 pic.twitter.com/THzvgf9nGp
2: Ψ 2023/10/12(木) 19:01:26.31 ID:ilawd1Wr
でなんに使うのこんなの
3: Ψ 2023/10/12(木) 19:16:43.53 ID:5UQTncSV
国連の治安維持活動での海上拠点として使う
4: Ψ 2023/10/12(木) 19:36:09.74 ID:0TYK8N41
いずもの時と同じで、またアメリカさんのF-35に乗ってもらうんかね。
5: Ψ 2023/10/12(木) 20:54:56.09 ID:N6cpMQ/R
有事の際は米軍F35の洋上プラットフォームとして展開するんだろ
それが最もこちら側の打撃力を上げるからね
それが最もこちら側の打撃力を上げるからね
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」