コメント 【!】ロシア、国連人権理事国に落選しアメリカ批判

ロシア、国連人権理事会への復帰逃す 投票で落選
国連は10日、人権理事会の理事国を決定する投票を実施した。ロシアは復帰を目指していたものの落選し、人権理事会への復帰には至らなかった。
東欧枠の2議席を争う投票ではアルバニアが123票、ブルガリアが160票を獲得。ロシアは83票で落選した。(略
ロシア政府高官は、米国がロシアを人権理事会から除外しようと画策していると非難。マリア・ザボロツカヤ国連ロシア常任代表代理は国営ロシア通信(RIA)に対し、「米国はアルバニアに肩入れするキャンペーンを張った。こうしたキャンペーンは前例がない」と述べた。(以下略
全文はリンク先へ
[ロイター 2023.10.11]
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fee74ad222a36817c82759da7e816ba0f4b0bbf




当然です
— meetaro_10 (@10Meetaro) October 10, 2023
ロシア、国連人権理事会への復帰逃す 投票で落選 https://t.co/EuhyiSuxJ5
ロシア、国連人権理事会への復帰逃す 投票で落選 | ロイター https://t.co/64mYsmLeEI
— ぽめたいち (@taichipome) October 10, 2023
当然といえば当然。😛
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」