コメント ハマスが公式声明 世界中のパレスチナ人、アラブ人イスラム教徒に対し、今週の金曜日に動員を呼びかけ
ハマスが公式声明で、世界中のパレスチナ人、アラブ人イスラム教徒に対し、今週の金曜日に一斉「動員」を呼びかけている。ハマスは明らかに、イスラエルに対するテロを世界革命にしようとしている。実際、世界に多くのハマスシンパがいることを勘案すると、これは単なる妄想ではすまされまい。 pic.twitter.com/bpRea0ZyI9
— 飯山陽 Dr. Akari IIYAMA新作『愚か者!』重版決定!ありがとうございます! (@IiyamaAkari) October 10, 2023
ソース出せ!って騒いでいる人な、出せないソースもあるんだよ。代わりにみんなの大好きなアルジャジーラがこの声明について報じているポストを貼っておくな。https://t.co/kLHMgIX2vX— 飯山陽 Dr. Akari IIYAMA新作『愚か者!』重版決定!ありがとうございます! (@IiyamaAkari) October 10, 2023
コラー 東京都内は緊張した方がいいな
地方出身者の奴らは、この日だけ実家に帰るとかね
状況が状況だけに充分注意したほうがいいな
やったら最後袋叩きに合うけど覚悟できてるのかな
「ハマスはパレスチナ代弁せず」米英仏独伊
— 中山泰秀 Yasuhide NAKAYAMA 大阪4区 (@iloveyatchan) October 10, 2023
5カ国首脳「ハマスのテロ行為に正当性はなく、普遍的に非難されなければならない。…ハマスはパレスチナの人々の願望を代弁しているわけではなく、テロと流血のみを人々にもたらしている」と断じた。#SmartNews https://t.co/MndC7C611z
「寝ている虎を叩き起こした」結果にしかならんわな。
台湾侵攻が起きる可能性が高まってきたので何がある場合に備えておくべきです。イスラエルで音楽フェスが襲われたように日常生活が突然やられます。奇襲は襲撃の基本。今回はアメリカが乗り出して極東の防衛が手薄になる場合がありますから現実感は持っておくべきでしょう
— May_Roma めいろま 谷本真由美 (@May_Roma) October 10, 2023
以下は用意について
まずパスポートは必ず作っておくこと。
なぜなら救援が来た場合、配給、海外非難などの場合に身分証明書が必要だからです。
米軍や国連が救援をやる可能性がある。避難所の出入りや配給受ける場合、英語で書いてある身分証明書は本人証明が容易です。
パスポートは国際的に通用します。— May_Roma めいろま 谷本真由美 (@May_Roma) October 10, 2023
ヒズボラだって全然前のめりになってないし
すでにニューヨークではハマス支持者らがデモで騒ぎを起こして
逮捕者も出とるようだがの
たぶん、それくらいで終わるよ
そんな影響力ないし
影響力についての見解の相違だの
情け容赦がないことを痛感していると思うんだが…
短くコメントが載りました。日本は歴史的・軍事的・エスニシティー的な繋がりが少ないので、米欧のような一緒に戦うかのような姿勢は示さないのは適切だと思います。
— Satoshi Ikeuchi 池内恵 (@chutoislam) October 10, 2023
試されるバランス外交 岸田首相、イスラエル・パレスチナと協議調整:朝日新聞デジタル https://t.co/EefVTVEmUr #岸田政権
池内氏の意見には同意する(岸田GJなのかどうかは置いといて)
日本は歴史的にキリスト教文化圏ではなく
ましてやイスラム教影響下に全くない
彼らの宗教戦争に巻き込まれる謂れはないのよ
「テロに対峙する姿勢」として中立はマズいと言っている
飯山氏も池内氏も中東の専門家だけど……果たして。
G7の首脳の中で、「ハマスの行為はテロ」と非難し「我々はイスラエルの側に立つ」と表明していないのは日本の岸田首相だけだ。この映像に岸田氏がいないのは、日本の恥である。民間人を虐殺するテロリストを前に「中立」を気取る愚かさは、亡国の危機を呼び込む。 https://t.co/ar8SbqwMhP
— 飯山陽 Dr. Akari IIYAMA新作『愚か者!』重版決定!ありがとうございます! (@IiyamaAkari) October 9, 2023
別々に支持/不支持をすべきだと
そんな器用なことが? 国際政治ってそういうものなのねw
私は、欧米諸国は、イスラエルの自衛権行使を支持しつつ、Stand with Israelとか言わなくて良かったと思っている。
— 篠田英朗 Hideaki SHINODA (@ShinodaHideaki) October 9, 2023
私は、日本は、自衛権行使を支持したうえで、それが国際法にそったものであることを強く望む、と言うべきだったと思っている。 https://t.co/rdjTDsNGmE
こういう状況になるのがお望みですか?