コメント 【国連総会】伊・メローニ首相「国家・国境・アイデンティティのない世界は戦争や紛争のない世界だと言う人々の、ユートピア的で利己的な物語を拒否しなければならない」 国連に「偽善的な態度はもうやめて」

不法移民あっせんと戦え 伊首相、国連で呼び掛け
イタリアのメローニ首相は20日、国連総会の一般討論演説を行い、密航を仲介する不法移民あっせん業者と「情け容赦のない世界的な戦い」を始めるよう国連に呼び掛けた。
チュニジア沖に位置するイタリア南部ランペドゥーザ島には今、多数の移民が密航船で押し寄せている。
イタリアは来年、先進7カ国首脳会議(G7サミット)の議長国となる。メローニ氏は「新たな時代の奴隷商人ども」との戦いを先導する用意がイタリアにはあると表明。国連に対し「偽善的な態度はもうやめて、人身売買を許さない世界的な戦いに取り組む義務が国連にはあると私は思う」と訴えた。
[時事 2023.9.21]
https://news.yahoo.co.jp/articles/abafe15163e88032137a17a278708fba2a44e3e5
Il mio intervento all’Assemblea Generale delle Nazioni Unite https://t.co/yMx4b0455w
— Giorgia Meloni (@GiorgiaMeloni) September 21, 2023
イタリア・メローニ首相、国連総会で「国家のない世界、国境のない世界、アイデンティティのない世界は、戦争や紛争のない世界だと言う人々のユートピア的で利己的な物語を拒否しなければならない」と主張。
— 髙安カミユ(ミジンコまさ) (@martytaka777) September 21, 2023
国連総会の主役は岸田でなくメローニだった。
Bravo!https://t.co/L4z3Tu0ACp pic.twitter.com/8aY3M5mgHR



ここにきていいリーダーに恵まれたなぁ、イタリア🇮🇹— あたまうす (@fusaatama) September 21, 2023
1帯1路から、卒業おめでとうございます。— 菅野ケンスケ (@AeYElg1AVVcFdo6) September 21, 2023
男前だな。サッチャー以来の女傑ですね。— ritei genkou(元亭利貞.Not Chinese,I am Japanese) (@tenganseki) September 21, 2023
メローニさん頑張ってほしいです
既に沢山の不法入国者がとめどなく押し寄せてるイタリア😢
文化遺産も多いし頑張れイタリア🇮🇹🇮🇹🇮🇹— まなな🎌 (@RrXIUhCYmv7i9hM) September 21, 2023
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」