コメント 日本政府、国連で玉城知事に反論「地政学的な理由と日本の安全保障上の必要性に基づくものであり、差別的な意図に基づくものではない」
1: 少考さん ★ 2023/09/19(火) 09:00:59.84 ID:mj0r+fH59
日本政府「辺野古移設工事を着実に進めることが唯一の解決策」
玉城知事の演説を受けて、ジュネーブ国際機関日本政府代表部の塩田崇弘公使参事官が政府側の答弁権を行使し、「沖縄におけるアメリカ軍の駐留は、地政学的な理由と日本の安全保障上の必要性に基づくものであり、差別的な意図に基づくものではない。一方、沖縄にアメリカ軍専用施設が集中することは、沖縄に大きな影響を与えるものであり、基地負担を軽減することは政府の重要な責務だ」と述べました。
その上で、「政府としては、県民投票の結果を真摯に受け止め、日米間で合意された沖縄の基地負担軽減の早期実現に向け引き続き全力で取り組んでいく。私たちは、辺野古移設の方針に基づき工事を着実に進めることが、普天間基地の一刻も早い完全返還を可能にし、地域住民の危険性の除去につながる唯一の解決策であると確信している」と反論しました。
[NHK 2023.9.19]
https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20230919/5090025016.html
【新着】沖縄に米軍駐留「差別的な意図ない」 日本政府代表部、玉城デニー沖縄知事に反論 国連人権理事会https://t.co/CRVAUbnqA5
— 沖縄タイムス (@theokinawatimes) September 19, 2023
※関連記事
沖縄知事、国連で辺野古反対演説「平和が脅かされている」※演説全文あり(10文https://t.co/TwOWtOuvjX
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) September 18, 2023
13: あなたの1票は無駄になりました 2023/09/19(火) 09:50:02.09 ID:hlWgkkyH0
そうだよな、そもそも普天間が町から近くて危ないから移設するのに
ああ、反対派は沖縄県民の事なんてどーでも良いからな
ああ、反対派は沖縄県民の事なんてどーでも良いからな
3: あなたの1票は無駄になりました 2023/09/19(火) 09:05:34.22 ID:8TW2LdiI0
粛々と進めれば良い
相手は何も聞かないのだから話し合う価値がない
相手は何も聞かないのだから話し合う価値がない
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」