コメント 【1分半!】玉城知事、国連人権理事会で演説!与えられた時間は「90秒」の模様 ※8年まえ翁長知事の時は2分

2023/08/15
沖縄の過重な基地負担の解決を訴えるため、玉城知事は来月国連の人権理事会に出席する方向で調整しています。
玉城知事は2期目の当選を果たした去年の県知事選挙で、基地問題の解決を国際社会に訴えるため国連での演説に意欲を示していました。玉城知事は来月、スイスのジュネーブにある国連ヨーロッパ本部で人権理事会に出席する方向で調整していて、演説内容の検討を進めている事を明らかにしました。
▽玉城知事(15日朝)「国際社会の場で沖縄県の意識をしっかり伝えるために国連に出向いて発言したいと思います」
Q9月にも出席か?「9月を予定しています」
国連の人権理事会では2015年、当時の翁長知事が戦後アメリカ軍に土地を奪われ過重な基地負担を強いられている沖縄の実情を説明し、民意を一顧だにしない普天間基地の辺野古への移設は人権侵害に当たると訴えました。
玉城知事の国連での演説が実現すれば翁長前知事以来となります。
玉城デニー知事
— 沖縄のケン(シーサー平和運動センター) (@oknawasisa) September 14, 2023
世界人権理事会へ出席予定〜
与えられた時間
ナント
90秒〜〜〜〜〜〜🤣
因みに故翁長知事
2分〜〜〜🤣 pic.twitter.com/OoCqiMGwdd





90秒・・・・・・WWWWWW— 卍や七代目🎌古希過ぎて人生第二章! (@manjiya7) September 14, 2023
え~
90秒のためにいくら使うの?
(#`皿´)— 普通のNYAN 國場 結いまーる〈チーム沖縄〉 (@MARINA89583987) September 14, 2023
何しにいくの?— ななこ (@OQ7F6FycnzPW3wN) September 14, 2023
挨拶をしながら
日本政府とアメリカ政府
に理不尽な基地負担を
押し付けられている
ことをアピールするようさ〜😁— 沖縄のケン(シーサー平和運動センター) (@oknawasisa) September 14, 2023
90秒のために飛行機乗って行くの😳
意味あるの?— とんかつ定食 (@QwvA335B5VLbJOx) September 14, 2023
遠回しに、来るなよ!って言われてますね。— ゆきかぜ (@konayukikonayu) September 14, 2023
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」