コメント 習近平氏の様子が 重要な国際会議欠席続く
1: エファビレンツ(東京都) [CN] 2023/09/06(水) 14:14:49.79 ID:mwbnaKez0
(略
習氏の外遊そのものも激減している。新型コロナウイルス流行前の2019年まで、習氏はおおむね年10回以上の外国訪問をこなしていたが、今年はわずか2回。現時点で年内に予想される外遊は、11月に米国で開催されるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議のみ。昨年末にゼロコロナ政策を解除した後、今年1月の秦剛外相(当時)によるアフリカ訪問を皮切りに、高官の外遊が「正常化」しているのとは対照的だ。
習氏が今年訪れたロシアと南アフリカはいずれも中国との関係が良好だ。これに対し、G20が開かれるインドは中国と国境紛争を抱える。中国の覇権主義的な動きを批判する日米や欧州連合(EU)などがG20に参加していることも欠席を選んだ背景にありそうだ。(以下略
全文はリンク先へ
[時事 2023.9.6]
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb599ad415b63406e2192076fbc53cbcf05d91db
3: テラプレビル(茸) [US] 2023/09/06(水) 14:16:23.94 ID:8HDQTcUP0
なんか 様子が ヘンです
44: ダサブビル(大阪府) [US] 2023/09/06(水) 14:35:12.77 ID:7b2uUt4U0
なんか 変だぞ????
ま…まさか…
ま…まさか…
4: ホスカルネット(新潟県) [JP] 2023/09/06(水) 14:17:43.31 ID:n5wa1Ofp0
習さん…一体なぜ…
26: インターフェロンβ(東京都) [RS] 2023/09/06(水) 14:27:19.25 ID:4H7M8Grv0
中国経済やばすぎだからな
27: ソホスブビル(千葉県) [ニダ] 2023/09/06(水) 14:27:59.81 ID:hG30Hn120
ビビり散らしてるんかな?
2: アメナメビル(愛知県) [RO] 2023/09/06(水) 14:16:13.39 ID:kYOwbSaN0
そろそろ内部からやられるかな
14: パリビズマブ(茸) [US] 2023/09/06(水) 14:23:48.56 ID:IUBXNE1v0
外遊に出たらクーデター起こされかねないのかね
5: リルピビリン(東京都) [ヌコ] 2023/09/06(水) 14:18:39.67 ID:tbZ1raGr0
国内が不安定になるほど台湾侵攻が近づく
12: ペラミビル(三重県) [DE] 2023/09/06(水) 14:22:43.63 ID:gOuRjOwQ0
驕れる平氏は久しからず
48: バラシクロビル(神奈川県) [KR] 2023/09/06(水) 14:36:58.48 ID:d2hgONLS0
お仲間のロシアが凋落したもんだから
国際社会怖い怖いなの
国際社会怖い怖いなの
19: ガンシクロビル(茸) [ニダ] 2023/09/06(水) 14:25:45.10 ID:UAK4mnu60
中共の内実は知らないけど
ASEANとG20から逃げてるのは、
余程都合の悪いことが起きているのだろうと思わせる
マイナスにしかならない
ASEANとG20から逃げてるのは、
余程都合の悪いことが起きているのだろうと思わせる
マイナスにしかならない
35: リバビリン(東京都) [US] 2023/09/06(水) 14:30:23.29 ID:yR1qmaDO0
外遊中に国内から批判されるのを恐れてるんだろう
50: インターフェロンα(光) [AU] 2023/09/06(水) 14:42:37.97 ID:F7E6SWtd0
普通に考えればよくね
国を出ると軍のクーデターが起きる
それ以外なら、ある程度は治安部隊など力でねじ伏せるけど軍は不可能
国を出ると軍のクーデターが起きる
それ以外なら、ある程度は治安部隊など力でねじ伏せるけど軍は不可能
47: プロストラチン(茸) [US] 2023/09/06(水) 14:35:32.08 ID:tyHuQU9M0
いよいよヤバいんか?
46: エトラビリン(やわらか銀行) [ニダ] 2023/09/06(水) 14:35:31.79 ID:Bc3t1VV50
どうしました?(´・ω・`)
36: リトナビル(山口県) [GB] 2023/09/06(水) 14:30:23.94 ID:bRoiqHFN0
ハチミツが足りてねえんだろ
送ってやれ
送ってやれ
【!?】大統領候補人気1位のルペン氏(右派)、パリ裁判所が被選挙権停止・次期大統領選への出馬禁止「公金を秘書給与の名目で党活動員への支払いに流用」した罪
トランプ大統領、米国の公共放送(テレビやラジオ)について「不公平で非常に偏っている」政府の資金提供を打ち切るべきとの考え
【また】武藤経産相、報道「日中韓がトランプ関税対応で合意」を全否定「そんな合意ない」
( ´_ゝ`)地震で倒壊した高層ビルから書類を持ち出し逃走した不審な中国人、中国企業の従業員だったwwww タイ首相は激怒中「他の建物はなんでもないのに中国か建設するビルだけ崩壊」
( ´_ゝ`)フジテレビ問題について村上総務相「必要な対応を速やかに検討」「CM差し止めが相次ぎ民間放送事業の存立基盤に影響」