コメント 話題の『NHK、犯罪者擁護ドラマ』実際の放送内容が酷すぎて視聴者困惑「とにかく無垢で可哀想な不法滞在者」「冷酷非道な入管・警察」「具体的な法律・制度の意義など説明は殆どなし」

出張先のホテルでTVを付けたら
— けしからん!次 🇯🇵 (@japanpipi) July 10, 2023
NHKドラマ、やさしい猫が流れていました。
「私たちも人間、人間扱いしてほしい」
などの台詞やストーリー構成が
外国人差別かのような印象を与えるもの。
不法滞在を取り締まっているわけで
不法滞在を正当化するような内容は
公共放送であるNHKがやるのは不適切。 pic.twitter.com/s7Fo86VKSb
NHKの「やさしい猫」を3話まで観た感想
— 雨雲 (@amagumo_metal) July 19, 2023
・違法状態で暮らしてる外国人をとにかく無垢で可哀想な存在として描いてる
・入国管理局や警察はまるで冷酷非道な組織のように描いてる
・具体的な法律や制度はその存在理由の説明は僅かで、適用される人にとっての不条理さをひたすら強調している




なので私としては常にモヤモヤするというか、不法滞在の問題をこのドラマを観て知った気になることはとてもできないなと。あと入国管理局や警察で真面目に適法に職務にあたってるたくさんの人たちが可哀想になった。所詮はドラマなんだけど、とりあえず率直な感想です。
— 雨雲 (@amagumo_metal) July 19, 2023
これ、予告チラ見したけど、だめじゃん?て感じだったわ。
— 毒TOYりーぬ (@mwvwp) July 17, 2023
人間扱いしてるじゃん。何なのさ。 https://t.co/1CEFRF3YCd
可哀想な外国人を取り上げるのはいいけど、せめて多角的な視点で描けよと思います。
国民がNHKに求めているのは、感情のみに訴えて国民の思想を偏らせる放送ではありません。— まるみ (@ZuSx0g) July 19, 2023
私も観ましたが、
主人公のクマラ青年はとても善良だけど、日頃から職質などを受け在留資格の重要さを認識し、結婚を望む大切な家族が出来たにも関わらず失効してしまった点が大いに無責任だなと
家族と話し合って切れる前に入籍して変更手続きし、働き口を探すのがベストチョイスなのに🤔— K (@SPMK35) July 19, 2023
あの一連のストーリーは特に不可解でしたね。優香さんと娘さんのことがほんとに大切なら、交際を申し込んだ時点ですでに在留資格について話しておくべきでした。そしてその点について触れずにストーリーが進んでいることにも違和感です。— 雨雲 (@amagumo_metal) July 19, 2023
全く観る気にならなかったのでご感想ありがとうございます🙏🏻
やはり観なくて良い。— m-eguchi (@meguchi16) July 19, 2023
【w】香港の有名な風水師など「6~8月に日本の地震リスクが高まる」→ 中国人がビビりまくり訪日客3割減 宮城県知事「かなり非科学的、由々しき問題。安心してお越しください」
( ´_ゝ`)NHK「インドやタイ、韓国などで買った米を持ち帰ってくる日本人が急増」
【は?】三重県伊賀市、外国籍のみの正職員採用枠を新設「行政に多様性」※4月から同性カップルの続柄を事実婚表記
【うわ】日中友好議連(国会議員15人)、明後日からまた訪中 中国からは石破首相に米関税で協調呼びかける親書
【は?】荒川区;国民健康保険の出産育児一時金支給対象、外国人が37.5% 200人中75人が外国人
日本人の8割以上「外国人観光客の増加は好ましくない」→ 中国人「中国人の事でしょ」「観光業で儲けたい一方で、静かな暮らしをしたいというのは