コメント 【w】志位委員長「政党助成金の仕組みは憲法違反!」 → コミュニティノート → 「日本共産党は年間80億円の個人献金を集めています!」

政党助成金の仕組みは、「一人あたり250円」×人口=総額315億円となっています。総額が先に決まっているのでなく、あくまで「一人あたり250円」が制度の基本なのです。
— 志位和夫 (@shiikazuo) July 18, 2023
この制度が、自分が支持していない政党に強制募金をさせる憲法違反の制度であることは明瞭です。きっぱり廃止すべきです。 pic.twitter.com/8lzU3wsfsT
自民党などは、政党助成金を導入するさいに、「日本には個人献金を行う風土がないから」などと言ったものでした。しかし日本共産党は年間80億円の個人献金を集めています。
— 志位和夫 (@shiikazuo) July 18, 2023
だいたい、右手で企業献金、左手で政党助成金を貰ったら、個人献金を貰う手はなくなってしまうではありませんか。 https://t.co/bNG9k0tZNO




「日本共産党は年間80億円の個人献金を集めています。」何の自慢?
— Tokyoumare02 シ・シャモちゃん🇯🇵 (@studying_Ainu) July 18, 2023
おじいちゃんおばあちゃんから?
ほんと怖いんだけど😨 https://t.co/Yv5VdQnENG
そんなに金集めて活動して支持率2%なの逆に凄いですね— カリガネ (@3_3_3_sawayaka) July 18, 2023
個人献金で、立憲が受け取る政党助成金を上回る金を受け取っておきながら、国会で一体何を?という気がしないでもない。— 田中角栄 (@dwf7BimwUyURjbt) July 18, 2023
市民から「80億円」も集めているの先の統一地方選で議席数を減らして「ひとり負け」と言われた。
でもトップの責任問題にはならない。— 独り言 (@tmtasaa) July 18, 2023
赤旗買わせて、実収入の1%を個人献金として巻き上げてたら、そりゃそれなりの資金になるでしょう。でもこれって統一教会とかのシステムとあまり変わらないんじゃないと思ったりします。あくまでも個人の感想です。— くまた@みんなでウハウハ (@kumataparty) July 18, 2023
【!?】大統領候補人気1位のルペン氏(右派)、パリ裁判所が被選挙権停止・次期大統領選への出馬禁止「公金を秘書給与の名目で党活動員への支払いに流用」した罪
トランプ大統領、米国の公共放送(テレビやラジオ)について「不公平で非常に偏っている」政府の資金提供を打ち切るべきとの考え
【また】武藤経産相、報道「日中韓がトランプ関税対応で合意」を全否定「そんな合意ない」
( ´_ゝ`)地震で倒壊した高層ビルから書類を持ち出し逃走した不審な中国人、中国企業の従業員だったwwww タイ首相は激怒中「他の建物はなんでもないのに中国か建設するビルだけ崩壊」
( ´_ゝ`)フジテレビ問題について村上総務相「必要な対応を速やかに検討」「CM差し止めが相次ぎ民間放送事業の存立基盤に影響」