コメント ( ´Д`)自民党、公明の求めに応じ党内保守派が猛反発していた「LGBT法」成立を実現

自民、公明と関係修復に本腰…次期衆院選全11選挙区で推薦へ「苦渋の決断」
(略
「党本部としても苦渋の決断だ」
自民の茂木幹事長は23日、さいたま市で開かれた埼玉県連の会合に出席してこう述べ、埼玉14区(草加市など)で自民候補の擁立を見送った上で、公明候補を支援する執行部方針に理解を求めた。森山裕選挙対策委員長も23日、愛知県を訪問。公明が候補を擁立した愛知16区(犬山市など)を地盤とする地方議員らと面会し、説得に当たった。茂木、森山両氏はこの日、両県連の不満を解消するため、現地に足を運んだ。(略
衆院小選挙区の「10増10減」に伴う候補者調整では、公明が目指した東京28区(練馬区東部)への擁立を自民が受け入れず、公明は断念する代わりに、東京では自民候補を推薦しないことを決めた。だが、自民は公明との対立を回避し、選挙協力解消を東京だけにとどめるため、埼玉、愛知両県では公明候補の擁立を容認。両県連内には「公明候補を支援できない」という声がくすぶっていた。(略
信頼回復に向け、自民は次期衆院選で公明が擁立する11小選挙区候補に推薦を出す方向で最終調整を進めている。通常国会でも、公明の求めに応じ、自民内の保守派が猛反発していた「性的少数者(LGBT)への理解増進法」の成立を実現させた。(以下略
全文はリンク先へ
[読売 2023.6.24]
https://news.yahoo.co.jp/articles/b642c71f58c7b35a00fa6b605475d1c040ebdb5e







>通常国会でも公明の求めに応じ、自民内の保守派が猛反発していた「性的少数者(LGBT)への理解増進法」の成立を実現させた。
— 小野田紀美【参議院議員/岡山】 (@onoda_kimi) June 24, 2023
https://t.co/qCGqE2NGPr
こうして本来の支持者を裏切り、選挙に弱くなり、また依存する…
憲法改正は?スパイ防止法は?対中の対策は?自民党が強くならねば叶わない
この前の選挙、私は憲法改正のために票を入れました。
LGBT法だなんて、まるで騙し討ちです。
そして、憲法改正って一体どこに行っちゃったんでしょうね…?— 赤井りんご (@akairingo8888) June 24, 2023
LGBT法案くらい強引にやれば憲法改正もスパイ防止法も対中非難決議など何でもできそうなものだが…やらないという事は自公政権内が汚染されているといわれても仕方ない。— kalavina (@kalavina) June 24, 2023
公明切れば支持率上がると思います。— 配達人.JP☀️🗣️🗣️🗣️台湾朋友🇯🇵🇺🇲🇹🇼 (@eAUAfy2kLUjmJRw) June 24, 2023
小野田さん、おっしゃる通りでございます❗️
自民党の中で戦ってくれている先生方を引き続き応援致します📣😊— ドンマイおじさん (@don_mai_don_mai) June 24, 2023
【!?】大統領候補人気1位のルペン氏(右派)、パリ裁判所が被選挙権停止・次期大統領選への出馬禁止「公金を秘書給与の名目で党活動員への支払いに流用」した罪
トランプ大統領、米国の公共放送(テレビやラジオ)について「不公平で非常に偏っている」政府の資金提供を打ち切るべきとの考え
【また】武藤経産相、報道「日中韓がトランプ関税対応で合意」を全否定「そんな合意ない」
( ´_ゝ`)地震で倒壊した高層ビルから書類を持ち出し逃走した不審な中国人、中国企業の従業員だったwwww タイ首相は激怒中「他の建物はなんでもないのに中国か建設するビルだけ崩壊」
( ´_ゝ`)フジテレビ問題について村上総務相「必要な対応を速やかに検討」「CM差し止めが相次ぎ民間放送事業の存立基盤に影響」