コメント 【トイレ問題】小田急「女装男が女子トイレに入るところを見たら駅員へすぐ通報を。多目的トイレを拒否すれば警察へ通報します」「LGBT法案があるから対応できないなんてあり得ない、お客様の安全を守るのが私共の務め」

小田急お客様センターに実際に電話で確認した所、女装男が女子トイレに入るのを見たらすぐ駅員に通報してほしいとの回答でした。多目的トイレを拒否した場合は駅員から警察に通報するとの事。「お客様の身の安全を守るのが私共の務めですから当然です」との回答を聴き、事実確認がとれ安心しました。 https://t.co/8Tq0HIfgA3
— 山下弘枝 (@chihaya0425) June 17, 2023



小田急お客様センターの回答によるとTwitterで拡散した客は女装男が女子トイレに入るのを見かけてから数日経ち駅員に申し出たとの事。見かけたその場で駅員に通報してもらわねば当然ながら対応できないという説明だった。— 山下弘枝 (@chihaya0425) June 17, 2023
小田急さん「LGBT法案があるから対応できないなんていう事はあり得ない」との事。「ちなみにどこの番組でその情報を聞かれましたか?」と小田急さんから尋ねられたので、真実ありのまま「百田さんのネット番組で知り、不安になったのでお尋ねしたが対応されるとの事で安心した」とお答えした。— 山下弘枝 (@chihaya0425) June 17, 2023
補足。小田急さんは「男装された女装の方」という丁寧な言葉で表現をされており、冒頭の「男装女」と書いたのはTwitterに文字制限がある為、私の方で略して表記したもの。ご承知置きを。何はともあれ小田急さんのご丁重なご対応に感謝🤲— 山下弘枝 (@chihaya0425) June 17, 2023
入力ミスです。「男装された女装の方」ではなく「女装された男性の方」です。宜しくお願い致します。— 山下弘枝 (@chihaya0425) June 18, 2023
あれ⁈🤔
数日前、別の方が、小田急に問い合わせたら、「誘導するのは難しい」との回答だったようですが、
ここ数日の世間の反応に呼応し、対応を変えたみたいですね。😅
良かった。良かった。😄— 才谷 松太郎 (@2fwcG9sJkUi72vO) June 17, 2023
オカマの女性トイレ侵入は明らかに刑法に違反する行為ですので警察への通報は必須ですが、社の末端まで対応が行き渡って無かったのでしょうね。正しい対応を改善、周知され良かったです。— 山下弘枝 (@chihaya0425) June 17, 2023
恐れ入ります。同感です。フロントが間違い無いですね。
— 山下弘枝 (@chihaya0425) June 17, 2023
荒川市議が問い合わせたときは違う回答でした
ここ数日で騒がれ、貴方のようなに確認する人達が沢山いたから、対応を変えた
のでしょうhttps://t.co/f6lA0pPadA— まあ (@maajakuu) June 17, 2023
なるほど。改善されよかったです。— 山下弘枝 (@chihaya0425) June 17, 2023
【!?】大統領候補人気1位のルペン氏(右派)、パリ裁判所が被選挙権停止・次期大統領選への出馬禁止「公金を秘書給与の名目で党活動員への支払いに流用」した罪
トランプ大統領、米国の公共放送(テレビやラジオ)について「不公平で非常に偏っている」政府の資金提供を打ち切るべきとの考え
【また】武藤経産相、報道「日中韓がトランプ関税対応で合意」を全否定「そんな合意ない」
( ´_ゝ`)地震で倒壊した高層ビルから書類を持ち出し逃走した不審な中国人、中国企業の従業員だったwwww タイ首相は激怒中「他の建物はなんでもないのに中国か建設するビルだけ崩壊」
( ´_ゝ`)フジテレビ問題について村上総務相「必要な対応を速やかに検討」「CM差し止めが相次ぎ民間放送事業の存立基盤に影響」