コメント 【また】エマニュエル駐日大使「LGBTQI+の権利前進に向け着実な歩み」「参院内閣委員会での採決は、国会が全力で取り組んでいることを国内外に示すもの」「明日、新たな歴史をつくるのです」

LGBTQI+の権利前進に向け、着実な歩みが今日も続いています。参議院内閣委員会での採決は、国会のリーダーシップが平等とインクルージョンに全力で取り組んでいることを国内外に示すものです。明日、国会は新たな歴史をつくるのです。 https://t.co/hn8juGCzoK
— ラーム・エマニュエル駐日米国大使 (@USAmbJapan) June 15, 2023






アメリカには、LGBTに特化した法案はないと言ってますよ。
— 宮古島の風🎌🌻 (@Qi1y77velgurg3e) June 15, 2023
何で日本に押しつける?
それと内政干渉は止めろと皆言ってますよ。何回言ったら理解するんですか? https://t.co/l7pAszhliF
どうしてそんなに急かすのですか?
一つの国の一つの大きな価値観が変わるかもしれないのに、そんなに急ぐ必要があるでしょうか?
こういう問題こそしっかりと時間をかけて丁寧に議論すべきです。— Happy Days (@happydays3040) June 15, 2023
https://t.co/FX6vhkF7TO
LGBT法反対— hanaBi (@hana5big) June 15, 2023
この件には触れないで欲しいかなぁ。。。— にゃんこ好きな🎌のら🐱🎶 (@miyao280nyaon) June 15, 2023
い い か げ ん に し ろ !— 大政 資贊 (@taisei_sukesan) June 15, 2023
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」