コメント 【は?】れ・幹事長「強行採決時、与党・野党の体のぶつかり合いは想定内。お互い覚悟の上で参加している。だから過去『ケガをした』なんて申告する議員は皆無、懲罰も例がない」

強行採決時には、与党は野党の行動を防ぐため、委員外議員(委員は採決のため自席にいるため)を集めて「人柱」を築き委員長をガードします。その際の体のぶつかり合いは想定内でお互い覚悟の上で参加しています。だから過去「ケガをした」なんて申告する議員は皆無であり懲罰も例がありません。
— れいわ新選組 幹事長 高井たかし (@t_takai) June 12, 2023
※関連記事
れ 山本太郎代表に対し懲罰動議提出へ 自民議員2人に怪我を負わす 山本「わざとじゃなかった!」https://t.co/B5EsKzwVDL
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) June 8, 2023
【うわ】懲罰動議を出される山本太郎が駅前で演説「打撲したという方が本当にいらっしゃるなら申しわけない。一方でこの法案が!https://t.co/p6jMow63O8
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) June 8, 2023





この理論って、過激なデモ隊が、シールドを持ってガードしている機動隊に体当たりして問題ないと言っているのと同じなんだが…。
やはり、思考がおかしい。 https://t.co/UQMS9qC3Q6— ふじかわ (@yasushiman1) June 12, 2023
「裁決を実力行使という不当な方法で妨害しようとする」輩がいるから「仕方なくガードする人員を配置する」のであって、それを配置したから「肉弾戦も合意の上」なんてバカバカしい事を言うのが、いかにも「れいわ」って感じだな
この論理だと「警備員を配置してる店は強盗に合意してる」になるけどなw https://t.co/ejzgfWUhPo— 皮肉屋のシブチン (@SatiriS4) June 12, 2023
体のぶつかり合いは想定内でお互い覚悟の上で → そんなわけあるかw— 夏☆しちゃってるboy (@ojiojitonai1) June 12, 2023
そもそも、数の理論で決まってしまう悪法に反するために、物理的な抵抗をするんだ!
って言ってもそれすら数の理論で負けちゃってるわけだから、やり方考えた方がいいですよ。
そもそも。— ひばり Sa 💉PPMP (@Riiza_Top) June 12, 2023
結果が気に入らないから他者の頭上にダイブというのも慣例化させてはいけませんね— 中條 (@nakajo_0810) June 13, 2023
れいわが前例を持ち出すとか草— 旋盤工 (@sat_kawa) June 13, 2023
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」