コメント 【恐怖】松浦大悟さん「左派LGBT活動家と保守派LGBT活動家の割合は95.5対0.5。全国展開する学校、企業の研修会で左派LGBT活動家以外の講師を確保するのは無理」

自民党サイドのLGBT活動家は法律ができれば自分たちが司令塔となり、左派LGBT活動家をコントロールできるというが現実的ではない。学校や企業の研修会を全国展開するには左派LGBT活動家の力を借りるしかなく、その際に差配するのは松中権氏たち。自民党活動家はそのおこぼれを貰うのがせいぜいだろう。 https://t.co/DyX76pWZE5
— 松浦大悟(日本維新の会 秋田1区支部長) (@GOGOdai5) June 8, 2023
私の肌感覚では、左派LGBT活動家と保守派LGBT活動家の割合は95.5対0.5。
研修会講師として左派LGBT活動家以外の人材を確保することは無理なのだ。— 松浦大悟(日本維新の会 秋田1区支部長) (@GOGOdai5) June 8, 2023
※関連記事
古屋議員が公開した、LGBT法案 自民修正案 の中身が話題に「学校教育の条項ががっつり残ってるんですがそれは・・・https://t.co/qZfhrZecb4
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) May 17, 2023
>「LGBT法は自治体の暴走を抑え込む為に必要っていうデマ





はい。これも一般の人には知られていない『LGBTの不都合な真実』です。https://t.co/wpgGbu7LRb
— 松浦大悟(日本維新の会 秋田1区支部長) (@GOGOdai5) June 8, 2023
だって保守LGBT当事者ってマトモに働いてるからね— ys (@sineyamaguchi) June 8, 2023
何故そんな詭弁を弄してまでLGBT法案を成立させたいのでしょうか?少なくとも日本の女性のためではありませんね。本当に腹立たしいです。 https://t.co/Q7E3450NZk
— 橋本久美🌿あなたのまちのカウンセラー (@hashimotokumi) June 8, 2023
勘違いWokeな人たちは自分が左翼活動しているという認識はなく、正義の味方だと思いこんでいるから面倒くさい。 https://t.co/DalVXNycGI
— Dₐydᵣₑₐₘₑᵣ🦄¹⁷ (@lovetodaydream) June 8, 2023
現場をよく知る方の貴重なご意見
ありがとうございます— 神州清潔の民 (@karayan13z) June 8, 2023
とにかく学校で子供たちにそんなことを教えることには断固反対です‼️— ジュリア (@A8rK5VOewKFduL6) June 8, 2023
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」