コメント 【動画】鈴木宗男議員「許せないのが!向こうにいた!ピンクのシャツ着た、東京新聞の望月という記者だそうですけども!彼女が何回も発言していた!あってはならんこと!」(拍手

何してんのこいつ。(@ISOKO_MOCHIZUKI)
— 山端一稔【公式】 (@yamahata1000nen) June 8, 2023
鈴木宗男「傍聴に来た国会議員は発言してはいけません!(中略)ひとつ!許せないのは向こうにいたピンクのシャツ着た【東京新聞の望月】という記者だそうですけども、何回も発言していた。あってはならんこと!」
参議院法務委員会 6/8https://t.co/f9Wmlr0DFH https://t.co/dI9gzVVWlK pic.twitter.com/m9CeAAicXT
※関連記事
東京新聞・望月衣塑子記者、何度も大声でヤジ 入管法改正案の討論進行を妨害 議員激怒、法務委理事会で対応協議へhttps://t.co/5vXBGeztLY
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) June 8, 2023




大丈夫か望月さん
— まなぱぱ (@heiwanahikari) June 8, 2023
参議院傍聴規則
第六条 傍聴人が傍聴席にあるときは、左の事項を守らなければならない。
四 議場における言論に対して賛否を表明し、又は拍手をしないこと。
六 静粛を旨とし、議事の妨害になるような行為をしないこと。
ソースがウィキで申し訳ない…https://t.co/XuxU0BWejm https://t.co/jKSXMCjQlL
これに関しては
キレイなムネオといえよう— ほ~ みん こぅ~@(´・ω・`)XForse155 のり🛵 (@Hell_Shumei) June 8, 2023
それはそう!
今日の宗男はいい宗男や!— さくらもち (@knshmu) June 8, 2023
まぁ確かに。前代未聞やろなぁ。— ヒロキ (@hiroki13acca65J) June 8, 2023
菅官房長官会見の時からそうだけどやりたい放題やっても何のお咎めもないからだんだんエスカレートして、何をやっても許されると思い始めたのだろう。
— きーすんⅡ (@yomigaerejapan) June 8, 2023
議員でもないのに委員会室で怒号を上げるなんて有り得ん!
そろそろキッチリと厳罰を与えないといかんだろ! https://t.co/DVSZ3NwMc3
【!?】大統領候補人気1位のルペン氏(右派)、パリ裁判所が被選挙権停止・次期大統領選への出馬禁止「公金を秘書給与の名目で党活動員への支払いに流用」した罪
トランプ大統領、米国の公共放送(テレビやラジオ)について「不公平で非常に偏っている」政府の資金提供を打ち切るべきとの考え
【また】武藤経産相、報道「日中韓がトランプ関税対応で合意」を全否定「そんな合意ない」
( ´_ゝ`)地震で倒壊した高層ビルから書類を持ち出し逃走した不審な中国人、中国企業の従業員だったwwww タイ首相は激怒中「他の建物はなんでもないのに中国か建設するビルだけ崩壊」
( ´_ゝ`)フジテレビ問題について村上総務相「必要な対応を速やかに検討」「CM差し止めが相次ぎ民間放送事業の存立基盤に影響」