コメント 【!】毎日新聞、朝夕セットを大幅値上げ、月4300円から4900円に
1: ラ ケブラーダ(東京都) [US] 2023/05/11(木) 09:03:06.91 ID:fYpStHkD0
毎日新聞社は11日付朝刊の社告で、朝夕刊セット版の月ぎめ購読料を6月1日から600円値上げし、4900円にすると発表した。朝刊のみの統合版も600円上げて4千円とする。値上げは約2年ぶり。
https://news.yahoo.co.jp/articles/39464eb5a454da5e7a22b14a3eb317d460a6a2f8
※関連記事
【!】朝日新聞、朝夕セットを大幅値上げ、4400円から4900円に https://t.co/AfNYdJ6CtT
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) April 30, 2023
55: ヒップアタック(大分県) [IN] 2023/05/11(木) 09:51:27.51 ID:ISI9uefY0
たっけ
4: ダイビングヘッドバット(東京都) [PL] 2023/05/11(木) 09:04:51.27 ID:yd13PZCk0
年額の間違いじゃないの?
38: フランケンシュタイナー(大阪府) [ZA] 2023/05/11(木) 09:30:55.04 ID:gbh0yufq0
月4900円!!!?
57: ニールキック(大阪府) [CN] 2023/05/11(木) 09:53:17.64 ID:PNh4Q5nj0
年4900円かと思ったら月か
23: ハーフネルソンスープレックス(茸) [ニダ] 2023/05/11(木) 09:19:22.01 ID:JuVzzXfR0
月5000円はでかいな
34: オリンピック予選スラム(光) [US] 2023/05/11(木) 09:27:27.88 ID:GYikqRC50
>>1
夕刊安すぎない?人件費的には差が無いだろうに
夕刊安すぎない?人件費的には差が無いだろうに
39: ジャンピングDDT(千葉県) [IN] 2023/05/11(木) 09:31:45.03 ID:dGb2cF970
夕刊とか8面しかないペラペラチラシ状態なんだろ
12: フランケンシュタイナー(茸) [US] 2023/05/11(木) 09:11:33.62 ID:QGnUQiCu0
毎日新聞に月5千円も払うとかどんなよ
14: キングコングラリアット(京都府) [FR] 2023/05/11(木) 09:13:32.53 ID:YqNUerCV0
朝日も4900に値上げしてたな
買わんからどうでもいいけど
買わんからどうでもいいけど
13: ドラゴンスリーパー(東京都) [ニダ] 2023/05/11(木) 09:13:06.90 ID:0FmbBZZ+0
経営が苦しいのに値上げするw
朝日もあげたよね
ますます読者が減って機関紙になっていくのだろうな
朝日もあげたよね
ますます読者が減って機関紙になっていくのだろうな
17: ショルダーアームブリーカー(愛知県) [ニダ] 2023/05/11(木) 09:15:54.63 ID:YUl7ORJ50
アマプラの年額と変わらんぞこれ
51: ショルダーアームブリーカー(東京都) [ニダ] 2023/05/11(木) 09:48:42.67 ID:41Ip1m2r0
アマプラのがマシ
53: ドラゴンスリーパー(東京都) [ニダ] 2023/05/11(木) 09:50:38.42 ID:0FmbBZZ+0
アマプラと比較するのはちょっと違うだろw
アマプラは1年で5000円、
新聞は一か月で5000円、年間だと6万円弱
アマプラは1年で5000円、
新聞は一か月で5000円、年間だと6万円弱
49: ムーンサルトプレス(東京都) [US] 2023/05/11(木) 09:47:21.71 ID:AoKRCPfh0
毎月毎月こんな新聞に金払ってる人って
生涯罰金刑でもくらってるのかな
年間12万も払う謎
生涯罰金刑でもくらってるのかな
年間12万も払う謎
27: ドラゴンスリーパー(東京都) [ニダ] 2023/05/11(木) 09:21:35.96 ID:0FmbBZZ+0
まず役所は全部やめるべきだな
学校や図書館も微妙
こんなもん自費で読ませろよって感じ
学校や図書館も微妙
こんなもん自費で読ませろよって感じ
18: ドラゴンスリーパー(東京都) [ニダ] 2023/05/11(木) 09:15:56.06 ID:0FmbBZZ+0
内容がまともなら本当は安いと言ってもいいんだろうな
殆ど毎日朝夕自宅まで配達してくるわけだしさ
でも内容が・・・・
殆ど毎日朝夕自宅まで配達してくるわけだしさ
でも内容が・・・・
19: ストレッチプラム(大阪府) [NL] 2023/05/11(木) 09:16:56.40 ID:CF4fS3/b0
別に新聞嫌いじゃないが読みたくなるような記事がすくないんよなぁ
基本的に上から目線でむかつくし
時代にあってない感あるわ
まじで昭和からずっと変わってないしユーザビリティがない
基本的に上から目線でむかつくし
時代にあってない感あるわ
まじで昭和からずっと変わってないしユーザビリティがない
8: フルネルソンスープレックス(光) [CA] 2023/05/11(木) 09:09:45.47 ID:9JpmTlYi0
そんなに利用者おらんのか
46: ハーフネルソンスープレックス(茸) [ニダ] 2023/05/11(木) 09:43:02.79 ID:JuVzzXfR0
まあまじで売れてないんだな
20: バックドロップホールド(茸) [ID] 2023/05/11(木) 09:17:24.31 ID:GAqEqgyJ0
今時買う奴いるのか?
40: フォーク攻撃(茸) [US] 2023/05/11(木) 09:32:24.63 ID:d6UKhwMn0
文字大きくなりすぎて情報量減ってるよな
久しぶりに見たらむちゃくちゃ読みにくくなってた
久しぶりに見たらむちゃくちゃ読みにくくなってた
48: クロイツラス(愛知県) [SE] 2023/05/11(木) 09:46:47.35 ID:mBrBIz8s0
新聞は色とか角度付けすぎて良記事を駆逐しちまったな
tvも似たようなもんだけど
tvも似たようなもんだけど
5: 河津落とし(愛知県) [IT] 2023/05/11(木) 09:06:03.79 ID:Yc1wwKTc0
もっと値上げして。その方が新聞離れが捗る
6: ネックハンギングツリー(ジパング) [US] 2023/05/11(木) 09:07:12.04 ID:Dk8Fpg8J0
10000円でもいいぞ
どうせ読まないから
どうせ読まないから
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」