コメント ( ´_ゝ`)東京都、米・中・韓の観光客誘致を推進。プロモーション活動する事業者に1千万円提供。過去には朝日新聞社等が受注

東京都は中国・韓国・米国等の観光客誘致、過去には朝日新聞社等が受注
小池百合子氏が知事を務める東京都は、中国・韓国・米国などからの観光客を誘致するため、これらの国へプロモーション活動を実施する事業者に1千万円を供与する。
この事業は、東京都と公益財団法人東京観光財団により、「民間企業とのジョイントプロモーション事業募集」として実施されるものである。この事業は、海外において東京の魅力を効果的に発信すること及び東京の観光資源を訴求することで旅行地としての東京の認知度向上と訪都意欲を喚起し、外国人旅行者を増加させることを目的に、都内民間企業と連携して現地一般市民を対象とするプロモーションを展開するものである。 募集対象となる事業は、海外において、現地一般市民に広く東京の魅力や東京の観光資源を訴求することができる事業となる。対象となる者は、企業・団体・その他法人等(都内に事業所を持つ事業者に限る)となる。(略
経費負担に関しては、全体の事業規模(総事業費)の下限は1件につき1,000万円となり、東京都と(公財)東京観光財団の負担金は総事業費の2分の1以下の金額となり、1件につき上限は1,000万円となる。なお、グループ会社への委託を外注費とみなすことは問題ないとしている。
なお、過去に事業を実施した事業者と対象地域は、無印良品(MUJI)による台北及びニューヨーク、三越伊勢丹ホールディングスによるマレーシア(クアラルンプール)及びフランス(パリ)、資生堂によるフランス、朝日新聞社による米国・中国などとなる。
全文はリンク先へ
https://portal-worlds.com/news/asean/30719




もったいない。違う使い道があるだろうに。— marienco (@M00391790) May 3, 2023
これ以上やる必要ないでしょっ!— のじモン (@nekojima2) May 3, 2023
要らない事ばかりするゆり子さん。— yokoso (@yokoso1957) May 4, 2023
東京がわざわざやることじゃないと…。— ルル@黒の森猫(膝痛) (@LotusRiyfor040) May 4, 2023
都庁職員の残業代カットしまくってる癖に阿呆な事にカネ使うとはね。— 羽都宮ゆういちろう・改 (@dqPIC1viW9lqJ1q) May 4, 2023
石原都知事の時は良かったねぇ☺️— kingjack mhf🌸🟠🌸 (@KingjackMhf) May 3, 2023
観光だけで国が発展するでしょか
優れた技術、優れた知恵を伸ばす
政策が必要だと思います。— sho matsu (@shomats60807279) May 4, 2023
【!?】大統領候補人気1位のルペン氏(右派)、パリ裁判所が被選挙権停止・次期大統領選への出馬禁止「公金を秘書給与の名目で党活動員への支払いに流用」した罪
トランプ大統領、米国の公共放送(テレビやラジオ)について「不公平で非常に偏っている」政府の資金提供を打ち切るべきとの考え
【また】武藤経産相、報道「日中韓がトランプ関税対応で合意」を全否定「そんな合意ない」
( ´_ゝ`)地震で倒壊した高層ビルから書類を持ち出し逃走した不審な中国人、中国企業の従業員だったwwww タイ首相は激怒中「他の建物はなんでもないのに中国か建設するビルだけ崩壊」
( ´_ゝ`)フジテレビ問題について村上総務相「必要な対応を速やかに検討」「CM差し止めが相次ぎ民間放送事業の存立基盤に影響」