コメント 【LGBT法】萩生田政調会長(自民 党三役)・世耕参院幹事長、『サミットまでに成立を』に異論「時間を切るのは筋が違うのでは」

LGBT法案「時間を切るのは筋が違う」と自民・萩生田政調会長
自民党の萩生田光一政調会長は26日、LGBTなど性的少数者への理解増進を図る法案を5月の先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)前に成立させるよう求める意見があることについて「サミットで時間を切るのは筋が違うのではないか」と国会内で記者団に述べた。「あくまで性的マイノリティーの皆さんのためにどうあるべきか、ということだ」と語った。(以下略
全文はリンク先へ
[産経 2023.4.26]
https://news.yahoo.co.jp/articles/88e38436c7f4742b021aa788019a10c2572af32f
自民、LGBT法案28日から議論 拙速回避求める声も
(略
25日の会合でも、推進派の岩屋毅元防衛相は「可及的速やかに結論を得るべきだ」と述べた。一方、保守系議員の間では「サミットがあるからというのは何の理由にもならない。もともとは一昨年の東京五輪までにといわれたが、法案を成立させなくても問題なかった」などと反発が根強い。(略
自民の世耕弘成参院幹事長は今月25日の記者会見で、「スケジュールありきで議論を拙速に進めるということは、この問題で亀裂を深めることになるのではないか」と述べた。
全文はリンク先へ
[産経 2023.4.25]
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e5ed9eb5ccec4a58caaa748956280ef969171af
※関連記事
(‘A`) 公明 山口代表、LGBT法成立をまた要求「世論や角界の求めなど環境は十分に整っている」「サミット前に!」※LGBT法は去年の参院選で野党の公約 https://t.co/lC4TNL7jQK
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) April 18, 2023
( ´_ゝ`)LGBT議連「サミットまでにLGBT理解増進法案の成立を目指す。気運が高まっている」 ※G7広島サミット、5月19日から https://t.co/tVanzY1Zdc
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) April 21, 2023





この発言に早速、公明党幹部が文句を言っているが、ではなぜ議論も封じる形で急ぐのか?憲法改正が先だ……LGBT法案「時間を切るのは筋が違う」と自民・萩生田政調会長 https://t.co/G7ZkCSKNbG @Sankei_newsから
— 阿比留瑠比 (@YzypC4F02Tq5lo0) 2023年4月26日
G7過ぎたらこの法案を通す口実が無くなるからかな。
— surugawan2500 (@surugawan2500) 2023年4月26日
公明いらない
— でっかーど (@c_pepper13) 2023年4月26日
サミットで時間を切るのは筋が違うのではないか
— At ama (@Atama992) 2023年4月26日
おっしゃる通りです。
女性や子供の安全を脅かすような行為を認めるような法律を認める訳けには行きません。自治体任せではなくはっきりと明文化されたものにして下さい。
急ぐ必要も無いし、そもそもこの法律自体が必要ない。
— 1201 kamisama (@1201kani) 2023年4月26日
萩生田さんが踏ん張ってくれていて頼もしいです。
— マレーネ・デイトリヒキ (@ayrtonsennasama) 2023年4月26日
エマニュエル大使の内政干渉に対しては、岸田首相も今こそ検討使の本領を発揮しのらりくらりやり過ごして、アメリカが共和党政権になるのを待って欲しいです。
萩生田政調会長 仰る通りです。
— HIRO.ISHI (@JazzOHPirorin) 2023年4月26日
国民が注視しております。
頑張って下さい。
番長頼むぜ!!!!
— 才谷梅太郎 (@x6gl2X5QUTztEx4) 2023年4月26日
【!?】大統領候補人気1位のルペン氏(右派)、パリ裁判所が被選挙権停止・次期大統領選への出馬禁止「公金を秘書給与の名目で党活動員への支払いに流用」した罪
トランプ大統領、米国の公共放送(テレビやラジオ)について「不公平で非常に偏っている」政府の資金提供を打ち切るべきとの考え
【また】武藤経産相、報道「日中韓がトランプ関税対応で合意」を全否定「そんな合意ない」
( ´_ゝ`)地震で倒壊した高層ビルから書類を持ち出し逃走した不審な中国人、中国企業の従業員だったwwww タイ首相は激怒中「他の建物はなんでもないのに中国か建設するビルだけ崩壊」
( ´_ゝ`)フジテレビ問題について村上総務相「必要な対応を速やかに検討」「CM差し止めが相次ぎ民間放送事業の存立基盤に影響」