コメント 【!】リニア:大井川流域10首長、静岡県に要望しても進展しないので国交省を訪れ直接要望「県とJR東海の協議に積極的関与してほしい」

静岡県の孤立鮮明 10市町、リニア議論で国関与要望
リニア中央新幹線の整備で、静岡県の川勝平太知事が大井川の流量減少などを懸念して県内工区の着工を認めない問題を巡り、流域市町の首長が20日、国土交通省を訪れ、県とJR東海の協議に今後は国が積極的に関与するよう要望した。要望書は関連する10市町の連名。県は市町側の窓口としてJR東海と協議に当たっているが、議論の進め方などで市町側が不信感を募らせており、国の関与を強めることで議論の透明化や加速化を図りたい考え。
県や流域10市町などは水資源問題への対応策を話し合う大井川利水関係協議会を構成しているが、最近は議論の進展を望む市町側と消極的な県との間で温度差が顕著になっており、一部の首長が国の積極関与による「議論の見える化」を公然と求めていた。今回の動きで県の孤立化が一段と鮮明になった形だ。(略
関係者によると、市町側は県に国の関与強化を了承するよう求めたが、県が消極姿勢だったため同省への直接要望を決めたという。
全文はリンク先へ
[産経 2023.4.20]
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4e5612acd60d98d4abeac9bd36d79100df1c532




静岡県の孤立鮮明 10市町、リニア議論で国関与要望(産経新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/SxeVWXbN4x
— 🍜アレック🐿🐟🌙🐏🍎🥀🧟♀️⚡🔨 (@arekku6015) 2023年4月20日
ワロタ
県の孤立化じゃなくて川勝知事の孤立化の間違いやろ( ´ ▽ ` )ノ
— ジミー加藤【モモファファ(オミ)】 (@KATOHSAMANOSUKE) 2023年4月20日
静岡県の孤立鮮明 10市町、リニア議論で国関与要望(産経新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/WxPOzwmvY7
・リニア中央新幹線を、静岡県の川勝知事が県内着工を認めない問題で、流域10市町の首長が国土交通省を訪れ、積極的な関与を要望した
— RedBeanPaste (@RBPaste_Run) 2023年4月20日
・市町側が県に不信感を募らせている
川勝知事の妨害に
市町村長も怒っている!
静岡県の孤立鮮明 10市町、リニア議論で国関与要望 https://t.co/gvBuYtiyzD
関連市町村の要望に県知事が耳を貸さないのなら県抜きでJRとの話し合いの場を設けて議論進めたほうが良いと思う。〉静岡県の孤立鮮明 10市町、リニア議論で国関与要望(産経新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/m4DGmwt57I
— あじぽん02 (@ajipon02) 2023年4月20日
静岡県の孤立鮮明 10市町、リニア議論で国関与要望
— 浅 井 能登掾 (@kunaisyooho) 2023年4月20日
県の信用が無くなってしまっている
知事や県庁はもう少し客観的・合理的なデータを出すべきだよ
感情が先走りすぎているからこんなことになるhttps://t.co/p6h0J9fcoH
まぁ、そうなるわな。
— 𝙆𝘼𝙍𝙐𝘽𝙀 𝙅 𝙏𝘼𝙍𝙊 𝙈𝙍 (@FlyFlyHigh_KJ) 2023年4月20日
流域市町が話を進めてくれって言ってるのに、静岡県が妨害しとるからな。
静岡県の孤立鮮明 10市町、リニア議論で国関与要望(産経新聞)https://t.co/KXlESUbr9U
今度は何言うんかね。 静岡県の孤立鮮明 10市町、リニア議論で国関与要望(産経新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/37JjsyyXDp
— 八幡野 (@ver890) 2023年4月20日
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」