コメント 【!】岸田首相襲撃:演説を見に来てたのは地元の顔見知りばかり、よそ者が居るのが丸わかりだったので変なことした瞬間に取り押さえられていた!

【独自】「おい、何やってんや!」岸田首相テロ…木村隆二容疑者(24歳)の脇にいた人物が明かす緊迫の瞬間一部始終
(略
漁港に怒声が響き、近くのジャージ姿の中年男性が、筒を投げた男めがけて飛びかかった。すぐさまSPが加勢して、男を押し倒し両足をつかんだ。
「危ない!」「こいつがやった!」「何しているんや!」
場内が大混乱となるなか、岸田首相がいた演壇側から「ボーン」という破裂音がこだました。来ていた支持者たちはいっせいに逃げ惑い、現場は大パニックに陥った──。
4月15日、岸田首相は衆議院和歌山1区の補選で、自民・門博文候補の応援のために現地入りしていた。最初の演説会場となったのが、和歌山市の南側に位置する雑賀崎漁港だった。(略
木村容疑者の様子を見ていた人は、こう語る。
「演説を見に来ていたのはたいてい顔見知り、地元のもんばかりや。大半が漁師とか漁協とか関係者とその家族。顔を知らんもんがいるなとは思っていた。しかしこんなひどいテロをやるだなんて、ビックリするだけだよ」(以下略
全文はリンク先へ
[現代ビジネス 2023.4.15]
https://news.yahoo.co.jp/articles/98485fd8eb90aedb750807730dc2ca1e4adcf5c0




「演説に来とるのは全員顔見知りなのに知らん人が居る」
— 神奈いです (@kana_ides) April 15, 2023
【朗報】漁港、仲が良すぎてよそ者が居るのが丸わかりだったので、変なことをした瞬間に取り押さえられる。 https://t.co/K1WdDjko6B
体力勝負の漁師達がひしめく中、顔見知り達のコミュニティでの演説…
— しるば☆かっか (@gin_sou) April 16, 2023
「不審者を取り押さえる際の漁師達の初動が早すぎる」
と言われていた訳がやっと分かった❗️ https://t.co/basOfko9ge
田舎あるあるすぎて😅
— 詠み人知らず (@yomibitoshirazu) 2023年4月16日
コミュニティの狭さが逆に防犯対策になるのは田舎あるある
— 寡黙喋り (@w_dragons_) 2023年4月16日
うちの実家あたりでもたまに知らん人いてチラ見されてる……w(ほとんど農協の人)
— 深夜のRIKACO❀ (@Miya_Drache_2) 2023年4月16日
こういう有事に近所付き合いは大事だと分かる
— 綾瀬🐲 (@AYASE_RYUU) 2023年4月16日
それがど田舎クオリティ
— まさきんぐターボタキオン🚗💭🧪 (@Takishitanobot) 2023年4月16日
田舎がなぜコミュニティを大事にするか
— oblivion SAMURAI (@OblivionSamurai) 2023年4月16日
こういう奴への対抗策なんですね
不審者はすぐにわかる
ある意味最強の防犯システムレベル…
— 立花四基 (@tachi_shiki_SC) 2023年4月16日
コミュニティの大事さがわかる。
— てきとうし@放浪中 (@ume_ninniku) 2023年4月16日
挨拶の多い地域は犯罪が少ないってアレ。
やはり岸ちゃんはただ運がよかっただけなんだな
— 海の幸 武尊武 (@91ekusieK) 2023年4月16日
田舎のネットワークってこんな時に役立つのか…
— 🦑たこさん🦑 (@_geso) 2023年4月16日
都市部だったら2発目あったかもなのか・・・
— れがーと@横鎮 (@Legato4416) 2023年4月16日
【w】香港の有名な風水師など「6~8月に日本の地震リスクが高まる」→ 中国人がビビりまくり訪日客3割減 宮城県知事「かなり非科学的、由々しき問題。安心してお越しください」
( ´_ゝ`)NHK「インドやタイ、韓国などで買った米を持ち帰ってくる日本人が急増」
【は?】三重県伊賀市、外国籍のみの正職員採用枠を新設「行政に多様性」※4月から同性カップルの続柄を事実婚表記
【うわ】日中友好議連(国会議員15人)、明後日からまた訪中 中国からは石破首相に米関税で協調呼びかける親書
【は?】荒川区;国民健康保険の出産育児一時金支給対象、外国人が37.5% 200人中75人が外国人
日本人の8割以上「外国人観光客の増加は好ましくない」→ 中国人「中国人の事でしょ」「観光業で儲けたい一方で、静かな暮らしをしたいというのは