コメント 松本零士さん「万が一への備えは非常に大切、憲法改正すべき、GHQ下でつくられ70年近く変わっていない」「9条の理念は理解するが、その是非も含め日本人が考え議論した憲法に」

松本零士が亡くなって反戦の思いがどうのと語るしみじみツイートが溢れる中で申し訳ないんだけど、「戦争に負けて惨めな思いをした。万が一の備えのために憲法9条を改正しよう」と本人が言っているので思いっきり右派じゃないですかね。 pic.twitter.com/7a4EdRiLyd
— クロノスの商人 (@ChronoMerchant) February 20, 2023






戦中派の正直な意見だと思うよ。団塊世代が話を拗らせて広めたりしているだけ。本当に体験した人は戦争に負ける事の悲惨さを経験しているから一方的に殴られても黙ってましょうって言うわけ無いと思うよ(知らんけど https://t.co/Mo3aYA72iz
— らび (@yurei_ninja) February 22, 2023
それ気になってた
— Hank1966 (@Hank19661) 2023年2月22日
なぜか平和の語り部、反戦護憲的イメージで伝えてる各メディア
知らなかった。
— あんかけナポリ (@napori_ankake) 2023年2月22日
反戦のイメージで勝手に想像してしまった。
クリエイター業界は左巻きが多いのに、珍しい方だったんですねぇ😯
— 仮ボス (@galois7654) 2023年2月21日
戦艦大和を現役復帰させて波動砲ぶっぱなす松本さんが左翼な訳ないです✨
— 對馬山猫(ФωФ) (@tsusima4759) 2023年2月22日
宇宙戦艦ヤマトとか描いてる時点でね。
— 助さん (@CglGZkm46Q3E5hz) 2023年2月21日
作品から左派ってのはありえん。
— itsurotti (@itsurotti) 2023年2月21日
戦記ものでも止むに止まざり戦わなければならない者の使命感と悲哀を描いていた記憶だ。
松本先生の作品読んでたら保守思想としか思えないですね。子どもたちの情操教育には適してたと思います。
— 東京わらび餅SD (@TaxyTokyo) 2023年2月21日
すげえマトモで常識的な意見をお持ちだったw
— lranslot (@lranslot) 2023年2月21日
自分も同じ意見。
原発肯定派でもあったしね。
— SHARA提督@甲乙乙丙丙丙 (@sharaofp2) 2023年2月21日
世界標準
— ユーラシア大陸 (@xW9bjo71jhUubHW) 2023年2月21日
同感です!
— 一人一殺 (@kenpoukaisei9) 2023年2月21日
ヤマト発進!
ベテラン漫画家は左派が多いなか数少ない「右派」でしたな。
— 阿武(あぶ) (@absente6) 2023年2月22日
(-∧-)合掌・・・
【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」