コメント 【は?】民放連、総務省に意見書「外資議決権率を引き上げろ」「外資規制に違反しても事業者に責任があるとは限らない、状況を考慮しろ」

民放連、外資規制で総務省に意見書を提出
日本民間放送連盟は17日、放送分野の外資規制に関する法令改正に対する意見を総務省に提出したと発表した。提出は15日付で、規定の見直しなどを適時適切に検討し、放送事業者の負担軽減を求めている。
具体的には、外国法人が複数の外資系日本法人を経由して議決権を保有している場合の計算方法について負担軽減などの観点からより高い比率への変更を求めたほか、外資規制に抵触する要因は必ずしも事業者に責任があるとは限らないため、違反に至った状況を確認し、適切に勘案することなどを要望した。
[ロイター 2023.2.17]
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7b6f635a22eed6a5113b19c793a2617565166b9


【沖縄】無人島売り主、困惑「中国人に売ってない」 https://t.co/r5hgtvd2Re
— もえるあじあ ・∀・ (@moeruasia01) February 16, 2023


Yahooニュース検索<民放連

放送分野における外資規制等に係る法令改正に対する民放連意見の提出について
[日本民間放送連盟 2023.2.17]
https://j-ba.or.jp/category/topics/jba105933







【出た】国民民主党幹事長「選択的夫婦別姓は急ぐべきでない」 党代表「選択的夫婦別姓に賛成ってずっと公約に掲げてる!」「選択的なんだから」「経団連も言ってるでしょ、旧姓使用じゃだめ。子供は関係ないです」
岩屋外相の「中国と修学旅行の相互受け入れ促進」について維新 西田議員「外相は『(中国)当局による厳重な警備が行われていた』と答弁しているが、そんな場所へ修学旅行に行くって問題では?」
1880万円相当の盆栽盗んだ疑い、ベトナム国籍(既に入管難民法違反の疑いで逮捕・起訴)を逮捕 実刑判決のベトナム国籍2人は控訴
【また】盗品の真鍮買い受け容疑で逮捕、中国籍2人不起訴 ※昨秋も不起訴
不法移民は害というのが世界共通認識へ イギリスで40カ国超の会合 首相「(不法入国者に)誤った希望を与え続けることは、進歩的とも同情的とも言えない」