コメント 【防衛財源】自民党、増税以外の案を模索「防衛版ふるさと納税」を検討開始。寄付を自衛隊員の福利厚生に

自民党、防衛版「ふるさと納税」案 安保分野へ寄付可能
防衛費、増税以外の財源確保で
自民党内で「防衛版ふるさと納税」を創設する案が浮上してきた。自衛隊員の福利厚生に充てるなど安全保障分野を目的とした寄付制度の導入を想定する。防衛費増額の財源の一部と位置づける。ふるさと納税と同様に税の控除を受けられるようにする可能性もある。
防衛財源の増税分以外の確保策を検討する党の特命委員会(萩生田光一委員長)で議題とする。(以下略
[日経 2023.2.9]
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA072X60X00C23A2000000/



いいですね。
— 晃 (@S7wfR1uGVIhqPGT) 2023年2月10日
自衛隊なら返礼品なしでもいいから納税したい気分。
自民党、防衛版「ふるさと納税」案 安保分野へ寄付可能: 日本経済新聞 https://t.co/PkMODKp2pj
素晴らしい👏✨
— 山下しげる (@TOGO_MIRAI) 2023年2月10日
自民党、防衛版「ふるさと納税」案 安保分野へ寄付可能: 日本経済新聞 https://t.co/3xWD94Cwm4
これはいいですね!
— まのん (@manon_choco) 2023年2月10日
財務省が金を配るので、それでお願いくる人々を下に見て驕り高ぶるとのお話を聞いたことがあります。
財務省からお金を配る能力を奪うのは賛成です!
自民党、防衛版「ふるさと納税」案 安保分野へ寄付可能: 日本経済新聞 https://t.co/cxTKcH2qKJ
自民党、防衛版「ふるさと納税」案 安保分野へ寄付可能: 日本経済新聞 https://t.co/QE84AbKepO
— ryo🇯🇵日本復活願🙏 (@ryo29669164) 2023年2月10日
き、き、来たー!防衛版ふるさと納税案!税金収めるぜ!!😃
【防衛寄附含め国民参画意識を高める事も大事→自民党、防衛版「ふるさと納税」案 安保分野へ寄付可能】 https://t.co/tBmS75IY3o
— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) 2023年2月10日
これでいいと思います!
— 朝田名字 サイバーセキュリティ (@asadamyouji) 2023年2月10日
「隊員の福利厚生を防衛費から出しているのがおかしい。福利厚生なら厚生労働省から出してもらうべきでは?」と、どなたかがツイートしてました
— 神話に夢中 (@uhOcbRLtlnHhspM) 2023年2月10日
全く以てその通りだと思う
ふるさと納税みたいな感じでも良いですが、福利厚生を担当しないんだったら厚生労働省いらなくね?
隊員達の待遇が良くなれば良いですね😊
— toshi (@toshimi01112881) 2023年2月10日
石垣市の尖閣周辺調査はふるさと納税制度で賄った。国民の安保意識は高いはず。やればできます
— まいこ (@Step120Q) 2023年2月10日
あちら側の人間がイチャモン付けられないようにしっかりとした制度をお願いします
— サメ (@Hasibiroko3) 2023年2月10日
【!?】大統領候補人気1位のルペン氏(右派)、パリ裁判所が被選挙権停止・次期大統領選への出馬禁止「公金を秘書給与の名目で党活動員への支払いに流用」した罪
トランプ大統領、米国の公共放送(テレビやラジオ)について「不公平で非常に偏っている」政府の資金提供を打ち切るべきとの考え
【また】武藤経産相、報道「日中韓がトランプ関税対応で合意」を全否定「そんな合意ない」
( ´_ゝ`)地震で倒壊した高層ビルから書類を持ち出し逃走した不審な中国人、中国企業の従業員だったwwww タイ首相は激怒中「他の建物はなんでもないのに中国か建設するビルだけ崩壊」
( ´_ゝ`)フジテレビ問題について村上総務相「必要な対応を速やかに検討」「CM差し止めが相次ぎ民間放送事業の存立基盤に影響」